2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日の焼肉屋「波止場」、実は50年以上も前から商売していることだった。 僕は散歩に行くたびに気になっていた。 昔ながらのガスコンロによる焼肉屋でタン、カルビ、ハラミ、ミノ、コウネ、ホルモンといただいたが、タレガ独特でおいしかった。 焼酎をキー…
昨年カープを退団した外国人選手デビットソン選手が、今季韓国リーグのNCダイノスへ移籍し、本塁打王に輝いた。 リーグ最多の46本を打ったらしい。 そして今日、来期も残留するというニュースが出ていた。 年棒は1億8600万円+出来高で、良ければ再来…
JLPGAのQTファイナルトーナメントは今日が三日目。 菅沼奈々選手は今日も5オーバーと苦しみ、通算13オーバーの97位、シード獲得は絶望になった。 今シーズンはコンディションが不良だったみたい。 チャラチャラテレビ番組に出演していたのも響いたのか…
火野正平さんは亡くなったが、NHKのこころ旅はいろいろな方が代打で毎週番組を続けている。 今週は「ぐっさん」こと山口智充さんが、愛知県を廻っている。 この番組は朝は7時45分から、夕方は続きを17時からNHKBSで放送している。 昨日の放送は、僕がこ…
昨夜は広島に転勤になった息子が久々に遊びに来た。 僕はマンションの理事会があり、6時から始まって終わったのは9時過ぎ。 鍋は先に息子と妻が食していたが、僕は帰宅して鍋を突きながら息子と雑談。 いつもは9時には寝るのだが、昨日寝たのは12時過ぎ…
今日の中国新聞のトップ記事に目を疑うような記事が出ていた。 台湾有事になった際、日米共同作戦を策定し、アメリカが日本の南西諸島とフィリピンを戦域化によりミサイル部隊を展開させるというのだ。 何を考えているのか? 再びあの悪夢の戦争の時代に引き…
今日は朝からスポーツ観戦三昧。 8時からサンデーモーニングを見ると同時に、女子ゴルフのリコーカップの前半を生放送で観戦した。 テレビは昼1時前まであったが、後は録画で3時からの放送になる。 昼からは全日本実業団駅伝を観戦した。 最終区で昨年優…
今日はr勤めていた会社の方々とのゴルフ。 年に1,2回お手合わせ願うのだが、まだ現役で働いている方もいる。 皆さんよくゴルフをされているので、スコアは僕が一人ダントツに悪い。 おまけに、なんと勤めていた会社の部署のコンペが同じコースであり、IN…
朝、何気なくスマホのカレンダーを見ていたら、日曜日かと思っていたゴルフが実は土曜日だった。 最近思い込みが激しいのと、物忘れが多い。 それに人の名前などが思いさせなく、グーグルのお世話になることが多い。 こしの具合は少しは良くなってきたので、…
今日は月一の定例ゴルフだ。 いつものメンバーの一人は仕事が忙しく3人でのプレーだった。 朝方は少し寒かったが、日が照ると暖かくなり、絶好のゴルフ日和となった。 僕は先月から一か月以上クラブを振っていない。 でも少しは下半身を鍛えたので飛距離は…
昨夜は酒を飲んで談笑していたが、8時には眠たくなり床に着いた。 夜中は2時に目が覚めてトイレに行ったが、スマホでニュースを見ながらいるとまたまた寝こんで起きたら6時半だった。 今回の旅は結構朝はゆっくりしたのだけど、何か途中からふらふらする…
道の駅「ふぉレスト君田」は目の前にっく駅「ふぉレスト君田」は目の前に県道が走っているが、夜中はまったく往来がなかった。 車中泊の車は僕を入れて3台で、そのうち1台はアイドリングしていたが、コンプレッサーは動かしていなかったのでブーンという音…
道の駅「久米の里」は僕は比較的好きな道の駅だ。 ただし高速道路や国道に挟まれているので、走行音が気になる方は苦手かもしれない。 僕はあまり気にならない。 朝はいつものように朝ドラを見て、8時半にガンダムに別れを告げ出発した。 朝一番でコインラ…
昨夜も頑張ってプレミヤ12を観戦した。 日本はこれで難敵韓国、台湾と破っての3連勝!弾みがついた。 道の駅「あおがき」は、トラックは1台いたがアイドリングもなく、また道路も交通量は殆どないので、とてもぐっすり寝ることができた。 車中泊の車は7…
昨日は一杯やりながら、アマゾンプライムで間違いなく日韓戦を観戦する。 食べ終わってからは、パソコンの大画面で観戦する。 眠たくなって、横になりながらなんとか最後まで観戦できた。 寝たのは11時前だった。 車中泊したのは僕だけだった。(他の2台…
昨夜はプレミヤ12の日本の試合がなかったので、Tverでドラマを観ていたが、やはり疲れているのか9時には寝てしまった。 起きたのはなんと6時前、夜中は1回もトイレに行かなく、ぐっすりだった。 道の駅「伊吹の里旬彩の森」はトラックからも離れている…
昨日からプレミヤ12の本戦が始まった。 アマゾンプライムで観戦できた。 だが疲れていたのか途中で眠たくなり、9時には布団敷いて寝てしまった。 翌日、新聞を見ているとなんと昨日見たのは土曜日のチェコ戦の再放送だった。 ボケとるで! 夜はトラックが…
ここ道の駅「つくで手作り村」は夜中は全く静かだった。 9時頃寝るときには僕1台だけだったが、朝起きると車中泊の車が3台、トラックが1台停まっていた。 夜は少し寒く、明け方にはヒーターを起動した。 今日はどうしようかと思っていたが、上の写真から…
道の駅「フォーレなかかわね茶茖縁館の裏の駐車場は夜中は誰も来なく、極めて静かだった。 ここは穴場だ。 駐車場の方を見てみると誰も停めていない。 裏側は茶畑が見事だった。 今日から西方面に帰りながら車中泊していく。 20日に病院に行かねばならない…
ここ大井川防災広場の駐車場は、夜中は他の車は誰も来なくぐっすり寝ることができた。 5時過ぎに蚊のブーンという音で目が覚めた。 手を見たら痒く噛まれて膨らんでいた。 さっきトイレに行ったときに車の中に入ったと思われる。 11月なのに蚊がおるんか…
昨日は焼津駅からホテルの送迎車が出ており、松風閣というホテルで同窓会が行われた。 大学の吹奏楽部で3学年で総勢20名が集合した。 部屋は4人部屋で窓からは駿河湾が一望できる。 温泉に浸かり、宴会は6時から行われた。 和会席で僕は全部食べきれな…
恋路ヶ浜の駐車場は夜は静かでぐっすり寝れた。 だが、朝3時くらいから車のドアを開け閉めする音で目が覚めた。 トイレへ行くとき様子を見てみると、釣り客だった。 よく考えたら今日は土曜日で釣り日和だ。 朝には駐車場はほぼ満杯になっていた。 少し散策…
ここ富浜緑地の駐車場は、朝まで誰も来ず、静かでゆっくりと爆睡した。 夜中にトイレに行ったが、星がものすごく綺麗だった。 朝方には2,3台車がやってきた。 朝、寝具を片付けていると体のあちこちで筋肉痛だ。 運動不足で階段を上ったので、普段使わな…
ここ道の駅「アグリパーク竜王」は非常に静かで車中泊には向いている。 ただ、昨夜は夜明けになるにつれ風が強くなり、車が揺れるくらい吹いた。 それに寒い!冬用のシュラフを持ってきて良かった。 朝は少しヒーターを焚いた。 第3駐車場だけで10台くら…
朝10時から孫の幼稚園で、じじばば参観が始まった。 みんなでラジオ体操をした後、年長組によるテントのショーが始まった。 その後、各組によるダンス、みんなうまくいきいきと踊っていた。 そして中に入って各組が歌を披露してくれた。 最後には年長組に…
朝は8時半に自宅を出発する。 5分後に広島高速の宇品ランプから高速道里に入る。 広島高速から山陽自動車道に入り、2時間運転したので瀬戸PAで休憩。 僕はかつ丼をオーダー(950円)。 カツが後載せで、サクサクしてとてもおいしかったが、御飯は半分…
昨夜、いつも見ているドラマを観ようとテレビをつけたら、なんか野球をやっていた。 日本シリーズのベイスターズとホークスの試合だ。 僕は興味がないので殆ど見ていなかった。 ホークスが断然有利と言われていたのに、ベイスターズが3勝2敗で王手をかけて…
明後日から旅に出るので、朝は車を掃除をしに近くのみなと公園に出かけた。 みなと公園ではイベントをやっていて、駐車場はほぼ満車状態であった。 後ろの座席を掃除し、 給水タンクは水を入れ替え満タンにした。 座席の下の格納庫も焼酎やティッシュなどを…
朝から携帯電話が鳴り響く。 鳴りやんだと思ったら何度もなり始める。 大雨警戒情報と土砂災害警報だ。 昨日からずっと大粒の雨が降り続いている。 大きな被害が出なければ良いが。 今日は朝からTOTOジャパンクラッシックを観戦しようとテレビをつけたら、残…
今日は朝から雨、昼過ぎからは激しく降ってきた。 11月になろうというのに、季節外れの台風が台湾を直撃しそのまま温帯低気圧になって日本へ近づいてきてる影響だという。 明日から3連休、明日・明後日と運動会のところが多いが、残念ながら雨で順延、中…