けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

みちのくひとり旅 9日目 青森 奥入瀬渓流

昨日はブログを飲みながら書いたので、公開ボタンをクリックするの忘れていたようだ。今朝、公開した。

今日は起きたら5時半だった。トイレも行かずにぐっすり寝てたようだ。

全く静かで安眠できた。夜中に起きなかったのはほんとに珍しい。

この道の駅「奥入瀬」は公園が併設され駐車場が非常に広い。

f:id:carpkeiji:20201030180913j:plain

f:id:carpkeiji:20201030180929j:plain

ひとつ難を言えばトイレまで少し距離があるということだ。僕は離れていても平気なので問題なかった。優良道の駅だ。

朝飯をいただいて、

f:id:carpkeiji:20201030181202j:plain

久志もやる気になったし、良い気分で出発だ。

その前にポップアップの水漏れを調査した。

おそらくここの電線のコーキングが悪いのでは。

f:id:carpkeiji:20201030184305j:plain

ディーラーに連絡を取ることにする。

昨日の銭湯に寄ってシャンプーなどの忘れ物を引き取り、奥入瀬渓流へ。

僕がチャレンジするルートは石ヶ戸(いしげど)から子ノ口(ねのくち)まで上流に向かって、最後に十和田湖と合流するルートで一番一般的。

一番長いルートはさらに下流の焼山から石ヶ戸を通過して子ノ口まで登るルートがあるが時間がかかるということと、景色の良いところが石ヶ戸から子ノ口までに集中しているので、初心者には向いていない。

また、子ノ口から石ヶ戸まで下るルートもあるが、川の上流に向かうほうが良い景色が観られるので石ヶ戸~子ノ口がもっともポピュラーなルートとなる。

先週の土日は大渋滞で規制が行われたそうだが、平日なのかすごく空いていた。

石ヶ戸にはショップとトイレがある。

f:id:carpkeiji:20201030182523j:plain

駐車場もあるのでここに車を置いて子ノ口まで行き、バスかレンタルサイクルで戻る。

マップは330円のと10円のがある。330円のは冊子になっていて詳しく説明がある。10円のは1枚の簡単マップ。僕は330円のを買って出発する。

f:id:carpkeiji:20201030182654j:plain

いきなり素晴らしい景色が、

f:id:carpkeiji:20201030182729j:plain

川に浮いた島から木が育っている。

f:id:carpkeiji:20201030182831j:plain

対岸には火山岩の露頭が続く。

f:id:carpkeiji:20201030183155j:plain

馬門岩。両対岸に対で門のようになっている。

f:id:carpkeiji:20201030183332j:plain

飛金の流れ。

f:id:carpkeiji:20201030183432j:plain

何とか?の滝。

f:id:carpkeiji:20201030183510j:plain

道路を渡って雲井の滝。

f:id:carpkeiji:20201030183541j:plain

水がすごく透明。イワナ?もいた。
f:id:carpkeiji:20201030183757j:plain

だんだん緩やかな流れに。

f:id:carpkeiji:20201030183905j:plain

熊が出るようだ。

f:id:carpkeiji:20201030183936j:plain

白糸の滝。

f:id:carpkeiji:20201030184020j:plain

九段の滝。

f:id:carpkeiji:20201030184059j:plain

途中から雨が降り出した。僕は防水性の上着を着ていたのでこんな姿になった。

道も雨が降り続いているせいでとてもぬかるんでいた。トレッキングシューズに換えてよかった。

銚子大滝。ここは観光バスできた団体が見学していた。

f:id:carpkeiji:20201030185125j:plain

子ノ口水門。常に水量の調整をしている。

f:id:carpkeiji:20201030185211j:plain

向こうに十和田湖が見えてきた。終点だ。

f:id:carpkeiji:20201030185252j:plain

十和田湖に着いた。結局3時間ちょっとかかった。歩数はおよそ16000歩。

f:id:carpkeiji:20201030185346j:plain

着いたと同時に石ヶ戸行きのバスが出た。

出るときにチェックしておいた時刻と違ったようだ。次のバスまで1時間半ある。レンタル自転車で帰ることも考えたが急ぐ旅でもないので次のバスを待つことにした。

昼食をとる。とんかつ大好き。かつ丼

f:id:carpkeiji:20201030185710j:plain

バスはここから出る。切符も中で買える。

f:id:carpkeiji:20201030185756j:plain

バスで石ヶ戸まで戻り蔦沼へ行こうと向かっていたが、雨が降り出したので素通りして弘前に向かうことにした。八甲田山を南に通るルートで行こうとしたが、

f:id:carpkeiji:20201030190657j:plain

そんなに吹雪いているのか。

来る車みんな引き返していく。八甲田山の北を通るルートもあるが、おそらく吹雪いているだろうと思い予定を変更して七戸に行こうと思っていたところ、地元のドライバーがこの北のルートは大丈夫だといったので、予定通り弘前に向かうことにした。

途中、八甲田山が見えた。映画で観た。

f:id:carpkeiji:20201030191036j:plain

途中、見事な景色に出会った。城ヶ倉大橋。

f:id:carpkeiji:20201030191242j:plain

見下ろした景色も素晴らしい。

f:id:carpkeiji:20201030191256j:plain

ところが、すごい雪道になった。ノーマルタイヤなのに、安全運転。

f:id:carpkeiji:20201030191530j:plain

何とか無事に弘前市の手前にある道の駅「いながだて」に着いた。

しばらく偵察して、

f:id:carpkeiji:20201030191802j:plain

停めるところも確認。ウォシュレットではなかった。

f:id:carpkeiji:20201030191829j:plain

そして、銭湯へ。田舎館老人憩いの家。名前の通り老人ばかりだった。僕もか?

でも150円と安い。風呂は一つしかないがぬるぬるする温泉で熱め。

f:id:carpkeiji:20201030192455j:plain

さっぱりして道の駅に戻ってきたときまた雨が降り出した。

実はディーラーに電話したところ、雨の日はできるだけポップアップしないで欲しいとのこと。

フムフム、天気予報では3時間後には止むみたいなので、ここにしよ。

どれどれ7時半になった。カープも同点だし、あっ!逆転された!

夕食にしながら応援するか。