けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

みちのくひとり旅 24日目 秋田 にかほ 山形 酒田 鶴岡

昨日泊まった道の駅「象潟」は秋田県である。

もう一度秋田県に戻った。帰りのフェリーは新潟港から乗船するので、またここから南下し、山形→福島→新潟と廻る予定だ。

 

朝は雨は止んでいたが相変わらず風は強かった。

f:id:carpkeiji:20201114173133j:plain

車も結構宿泊していた。トラックと距離は近いが頭を反対側に向けてくれているのでアイドリングはあまり気にはならなかった。

f:id:carpkeiji:20201114173251j:plain

 

温泉があるので浸かってから出発しようかと思ったけど、9時からなので断念し、8時には出発した。

 

まず、奈曽の白滝へ行った。

駐車場から3分歩くと入り口の神社がある。

f:id:carpkeiji:20201114173653j:plain

案内図によると結構歩かなくてはならない。

遊歩道を通って、

f:id:carpkeiji:20201114173727j:plain

つり橋に出る。

f:id:carpkeiji:20201114173732j:plain

その橋の上から拝める。

f:id:carpkeiji:20201114173739j:plain

実は後で案内図を見てわかったのだが、僕は遊歩道を通ったが、違う道もあって展望台があるらしい。あまりきれいに滝が見えなかった。もう一回行く元気もなく残念。

 

次に元滝伏流水へ。駐車場に停め、

f:id:carpkeiji:20201114173744j:plain

看板に沿って歩く。

f:id:carpkeiji:20201114174444j:plain

この道が風情があってとてもよかった。

人もいなく別世界に来たように心が洗われた。

f:id:carpkeiji:20201114174611j:plain

このすぐ横の道を歩いていく。

f:id:carpkeiji:20201114174616j:plain

岩に苔が生えている。

f:id:carpkeiji:20201114174622j:plain

やっと見えてきた。

f:id:carpkeiji:20201114174848j:plain

素晴らしい。

f:id:carpkeiji:20201114174853j:plain

とても神秘的である。

僕が今までに見た滝の中で幻想観は一番である。

写真撮った後もしばらく見入っていた。

f:id:carpkeiji:20201114174856j:plain

人が来たので引き返したがもう少し感じていたかった。

引き返すとき、駐車場と書いた看板があり、それに沿っていくと車が通れる砂利道に出てしまった。さっきの道を戻りたかったのに。

ずっと歩いていると、この右の道から帰ってきた。

管理用の車道になっているようだ。

f:id:carpkeiji:20201114174444j:plain

 

本来はここから鳥海ブルーラインを通って鳥海山の展望台に行く予定だったが、通行止めになっているので断念した。

そこで次は海岸沿いに走り十六羅漢岩へ。

16の羅漢が彫られている。

f:id:carpkeiji:20201114175937j:plain

近くによると、

f:id:carpkeiji:20201114180008j:plain

海の安全を祈り江戸の幕末に5年かけて彫られたそうだ。

波は荒れている。

f:id:carpkeiji:20201114180017j:plain

 

さらに国道7号を南下し、山形県に戻り酒田市へ。

山居倉庫という明治に建てられた米保管庫を今は農業保管庫としている。

また、一部にレストランや売店がありレトロな感覚で賑わっていた。

f:id:carpkeiji:20201114180845j:plain

ケヤキ並木が美しい。

f:id:carpkeiji:20201114180929j:plain

中はこんな様子。

f:id:carpkeiji:20201114181022j:plain

f:id:carpkeiji:20201114181217j:plain

おしん展もやっていた。

f:id:carpkeiji:20201114181106j:plain

オラ、いやだ。

f:id:carpkeiji:20201114181127j:plain

 

さて、まだ11時前だが、酒田でぜひ行きたかったところへ向かった。

f:id:carpkeiji:20201114181445j:plain

超人気店である。

11時5分に入ったが、7割の人で埋まっていた。

注文したのはもちろんワンタンメン。

f:id:carpkeiji:20201114181636j:plain

むー。麺とワンタンはうまかったが、スープが甘みがなくて僕には合わなかった。

店を出るときには並んでいた。ごちそうさまでした。

 

次に訪れたのは大地主の本間家旧本邸。

f:id:carpkeiji:20201114182517j:plain

中は撮影禁止だった。拝観料800円は絶対高すぎる。

予定では本間美術館もと思っていたが、拝観料1000円と高額であり、期待外れだったらと思い断念した。

 

時間が余ったので明日にしようと思っていた鶴岡市へ走った。

まず、致道博物館へ、ここは敷地内に重要文化財建物3棟を含む7つの建物と庭園が敷き詰められそれぞれ見学できるもの。拝観料は本来は800円だが、応援割をやってて550円で拝観できた。

庄内藩主御隠殿。

f:id:carpkeiji:20201114183605j:plain

西田川郡役所。

f:id:carpkeiji:20201114183655j:plain

旧鶴岡警察署庁舎。

f:id:carpkeiji:20201114183738j:plain

ここのバルコニーから全景の半分が見下ろせる。

f:id:carpkeiji:20201114183821j:plain

旧渋谷家住宅。

f:id:carpkeiji:20201114183929j:plain

酒井氏庭園。

f:id:carpkeiji:20201114183932j:plain

重要有形民俗文化財収蔵庫。

f:id:carpkeiji:20201114183936j:plain

民具の蔵。

f:id:carpkeiji:20201114183940j:plain

人類の歴史から、鶴岡の歴史、昔ながらの漁法等、廻るのにたっぷり1時間はかかった。どこかと違ってコスパは最高だった。

 

その後、近くを散策した。

荘内神社。

f:id:carpkeiji:20201114183944j:plain

大宝館。

f:id:carpkeiji:20201114183947j:plain

致道館。

f:id:carpkeiji:20201114183952j:plain

カトリック鶴岡教会。すぐ隣が工事しており、全景が写せなかった。

f:id:carpkeiji:20201114183956j:plain

中はとても綺麗だった。

f:id:carpkeiji:20201114184000j:plain

 

今日はこれで酒田市鶴岡市を廻ることができた。

予定では道の駅「庄内みかわ」にお世話になる予定だったが、もう一つ山形市寄りの道の駅「月山」に行くことにした。

しかし、「月山」に着いてみるとトイレは汚いし完全に国道に面しているし、車中泊に向いていない。

それとよく考えたら、山形へ行くにはここから山越えをしなくてはならない。

明日朝の山越えは道路が凍ってて危ないんじゃないかと思い、今日中に山越えをすることにした。

大正解であった。

途中の道は両端に雪が残っている状況で、日中だったら大丈夫だけど、朝一はかなりやばかった。

暗くなったのを頑張って5時半には道の駅「にしかわ」に到着し、今、ブログを書き上げたのが7時である。

ここには温泉もあるし、一気に山越えしてよかった。

 

つづく