けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

八丈島 2日目

12月初めに行った八丈島ツアーのお話。

2日目

朝食はビュッフェ形式だった。

コロナ対策として自分で取るのでなく料理を指定するとスタッフが皿に入れてくれる。

朝からがっつりいただいた。

f:id:carpkeiji:20210105080744j:plain

 

朝はゆっくり目で9時20分に出発。

天気は予報に反して晴れ。ガイドによるとこんなに晴れるのは珍しいそうだ。

f:id:carpkeiji:20210105081534j:plain

f:id:carpkeiji:20210105081556j:plain

 

まず、大賀郷エリアに戻り、八丈島名産でであるあしたばの工場へ。

f:id:carpkeiji:20210105080749j:plain

あしたばはセリ科の植物で滋養強壮、高血圧、便秘に効果があり、八丈島では当たり前のようにスーパーで売っている。

工場内で説明を受けるのだが、説明員は名物おじさんで話が長い。

f:id:carpkeiji:20210105080746j:plain

 

次に八丈富士の中腹にあるふれあい牧場へ。

素晴らしい景色が一望できる。

展望台の左側にはもう一つの山の三原山と麓の街並み、飛行場が広がる。

f:id:carpkeiji:20210105080753j:plain

右側は八丈子島が見える。

f:id:carpkeiji:20210105080759j:plain

反対の山側は八丈富士がそびえている。本当に素晴らしい天気だ。

f:id:carpkeiji:20210105080756j:plain

牛たちはそれぞれ名前がついていた。

f:id:carpkeiji:20210105080802j:plain

 

山を下り繁華街に出て、早めの昼食であそこ寿司へ。

f:id:carpkeiji:20210105080807j:plain

通常の寿司と島寿司の食べ比べ。

島寿司は魚を漬けにしてしゃりは甘目、わさびでなくからしが入る。

↓下の写真の左側2貫が島寿司。

f:id:carpkeiji:20210105080805j:plain

おいしかったがまだ11時なので全部食べきれなかった。

 

昼食後、民芸あきでお土産を買った。

f:id:carpkeiji:20210105080811j:plain

 

次に植物園へ。

f:id:carpkeiji:20210105080814j:plain

がきデカで有名な、八丈島キョン

f:id:carpkeiji:20210105080817j:plain

八丈ビジターセンター。

f:id:carpkeiji:20210105080849j:plain

八丈島の歴史や自然を紹介している。

f:id:carpkeiji:20210105080845j:plain

島特有のタコノキ。

f:id:carpkeiji:20210105080852j:plain

根元がタコ足のようになっている。

f:id:carpkeiji:20210105080855j:plain

 

天気が良いので予定を変更して三原山の海岸沿いを反時計回りに進み、3日目に行く予定の大坂トンネル手前の展望台へ。

八丈富士と八丈小島千畳敷海岸が見渡せる。素晴らしい!

こんなに綺麗に見える日は珍しいそうだ。

f:id:carpkeiji:20210105080859j:plain

この展望台に来るまでの橋梁も美しい。

f:id:carpkeiji:20210105080904j:plain

 

トンネルを抜け樫立エリアを抜け中之郷エリアに入り裏見ヶ滝へ。

滝の裏側を歩けるようになっている。

バスを降りて山道を10分位歩かないといけない。

水量は降水量によって変わるそうだ。

f:id:carpkeiji:20210105080908j:plain

量はまずまずだった。

f:id:carpkeiji:20210105080912j:plain

 

島の西側へ抜け、末吉エリアに入り名古の展望台へ。

眼下には洞輪沢港、その向こうはサーフィンのスポット汐間海岸が見渡せる。

f:id:carpkeiji:20210105080916j:plain

 

この地域は温泉が多い。日帰り温泉でトップ5にランクインされたみはらしの湯へ。

f:id:carpkeiji:20210105080922j:plain

f:id:carpkeiji:20210105080919j:plain

中は写真は撮れなかったが、絶景の露天風呂があった。

 

カーブが多い道を進み、三原山の北側にある登龍峠展望台へ。

f:id:carpkeiji:20210105080928j:plain

眼下には底土港、神湊海岸、向うには八丈富士、八丈小島が見える。

ちょっと曇ってきたかな。また星空ツアーは厳しいかも。

f:id:carpkeiji:20210105080925j:plain

 

三原山の麓を一周し三根エリアに戻りホテルに着く。

夕食は今日も和懐石。

f:id:carpkeiji:20210105080931j:plain

 

結局、星空ツアーは今日も中止になった。残念。

つづく。