「鹿児島」2018.5.3
あさ、息子の家を出て仙厳園へ。
仙厳園は島津家の別邸で景観が良いだけでなく明治の日本の産業革命として世界文化遺産に登録された。
GWだけあってかなり混雑していた。
反射炉。炉の天井や壁に熱を反射させ、鉄を溶かし大砲を作っていた。
庭園。
御殿内部。
桜島を望める。
水力発電。
獅子乗大石灯篭。
鹿児島市内で昼食。
三平ラーメンの黒味噌ラーメン。
甘辛い黒味噌がうまかった。
照國神社。
島津斉彬像。
西郷隆盛像。
鹿児島城跡の砲弾の跡。
西郷隆盛 南洲翁 洞窟。隆盛が最後の5日間を過ごしたとされる。
城山公園頂上から桜島を望む。
鹿児島市立中央公民館。
鹿児島は島津家と西郷隆盛の史跡が至る所にある。
地元の方にはすごく慕われている。
今日も指宿へ泊り、明日は知覧を観光する。
つづく