昨夜は午前3時まではぐっすり眠れた。
トイレに行き、再び眠りに入った時、ゴーという音で目が覚めた。
外を見てみると、夜中は静かだった右のトラックが突然アイドリングを始めた。
それもものすごい音でここまで響いてくる。
そんなに寒くなかったのにどうしたんだろう。まさか欧米か?いや冷房か?
左側に停まっているトラックはどれも静かだったのに。
結局4時には完全に目がさえてしまった。
今日の予定を考え、朝食を取った。
フライパンの中は卵とウィンナー、これにパン、ワンパターンだ。
朝、おちょやんの最終回とこころ旅をBSで観て、8時に出発した。
途中、三川ダムに寄った。
この辺りはダムが多い。
それからチューリップ祭をやっている世羅高原農場へ。
入り口でもうチューリップは殆ど枯れてしまった。とのこと。
入場料も1000円→300円だった。
まあ、せっかくだから入場した。
殆ど花がついていない。
奥の方の花畑も散々だ。
一番奥は少し咲いているようだ。行ってみよう。
わずかに雰囲気を味わえた。
それから帝釈峡へ。
ここは過去2回来たことがあるが、遊覧船には乗っていない。
昔は金欠で乗ることができなかったけど、遊覧船好きの僕としては是非乗りたい。
紅葉橋の手前に、
遊覧船乗り場がある。
専用駐車場は道路を渡ったところにある。
トイレに行ったとき、白鳥を見つけた。
紅葉橋の横から階段を降りていく。
僕が乗る遊覧船は一番手前。
出発した。
なんと客は僕一人だ。
シーズンでない平日なのであろう。
殆どがもみじでこれが秋だったら紅葉でものすごく綺麗であろうと思いながら眺める。
切り立った岩々がある。
下りの先端は帝釈ダム。
見事に遊歩道が作られている。
Uターンして航路を引き返す。
出発地点を通り越しさらに上り、桜橋が見える。
神龍橋を過ぎたところで引き返す。
45分間の遊覧であった。
紅葉はなかったが、貸し切りだし深緑が見事で綺麗であった。
帝釈峡を出発し、道の駅「遊YOUサロン東城」で昼食を取る。
そばにしようかと思ったが、意外に高かったのでコスパの良いハンバーグにした。
東城でガソリンを補給しさらに北上、島根県に入ると道の駅「奥出雲おろちループ」へ、。ループというのはこの後道路が3重のループになっているからだ。
ここは人も少なく、車中泊にもってこいの場所だった。
鉄の彫刻美術館が道路を隔ててすぐにある。
無料だったので入ってみた。
下田治という芸術家が戦後ハワイからニューヨークに渡り、鉄を素材にした数々の作品を発表した。そのレプリカが展示してある。
隣の展望所に登った。左が道の駅、右が美術館である。
左側の山麓は列車が通っているが、全国でも珍しいスイッチバック方式になっている。
そこを出発し、道の駅「酒造奥出雲交流館」へ。
ここでしか売っていない番外品、吟醸酒を購入した。
今日はここでお世話になる。
明日はいよいよ日本海に出ようかな。
6時前じゃ!さあ、カープ観るど。
つづく