けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

紀州への旅 その2 途中 吹屋ふるさと村 備中松山城

昨夜はカープが大量点を取られた時点で寝た。

9時前だったか。

夜中は静かでぐっすり寝れた。

トイレに3時ごろ行ったが、一般車は僕のほかに1台だけだった。

 

少し明るくなって写真を撮った。

左側は僕の車だけ。

FM放送の大音量は18時過ぎには止んだが、朝は7時半からまたまた大音量で放送しはじめた。

f:id:carpkeiji:20211014163532j:plain

反対側から見たところ。

一番向うに僕の車が見える。

f:id:carpkeiji:20211014163534j:plain

この右側は大型車のスペース。

トイレもあり一般車のスペースもあるがアイドリングがやかましい。

f:id:carpkeiji:20211014163536j:plain

インスタ映えする大便器の貼り紙。

禁止事項が掲載されているが、下の段の2つは面白い。

釣りなんかするかい。体操もするかい。

f:id:carpkeiji:20211014163539j:plain

 

朝8時に出発して吹屋ふるさと村へ向かった。

街並みの中の道路は観光客の車は入れない。

街並みの東と西の端に無料の駐車場がある。

僕は西側に停めた。

f:id:carpkeiji:20211014163542j:plain

ベンガラの色合いで作られた赤っぽい町並が情緒を誘う。

f:id:carpkeiji:20211014163544j:plain

ベンガラの製造販売で成功した豪商「片山家」。

f:id:carpkeiji:20211014163547j:plain

家の中も見学できる。500円。

僕は郷土館や笹畝坑道など5か所を廻れる周遊券を1000円で購入した。(ベンガラ館は今日は定休日だった。)

中は凄い豪邸で当時の繁栄を想像させる。

f:id:carpkeiji:20211014163550j:plain

階段は急で狭い。

f:id:carpkeiji:20211014163552j:plain

蔵も数々あり、ベンガラ工場もあった。

f:id:carpkeiji:20211014163555j:plain

 

郷土館は片山家の分家だったところ。

f:id:carpkeiji:20211014163604j:plain

こちらも豪邸だ。

f:id:carpkeiji:20211014163558j:plain

台所も立派だった。

f:id:carpkeiji:20211014163600j:plain

郵便局もベンガラ色、中へ入ると現役の郵便局だった。

f:id:carpkeiji:20211014163607j:plain

少し歩いて旧吹屋小学校。改築中であった。

f:id:carpkeiji:20211014163610j:plain

ベンガラ染めの店もあった。

f:id:carpkeiji:20211014163612j:plain

駐車場方面に戻り山神社へ。

f:id:carpkeiji:20211014163616j:plain

社殿。

f:id:carpkeiji:20211014163620j:plain

三菱が奉納したということで石柱にマークがあった。

f:id:carpkeiji:20211014163623j:plain

駐車場を出て車で5分走り吹屋銅山笹畝坑道へ。

f:id:carpkeiji:20211014163626j:plain

天井が低い。ヘルメットを借りればよかった。

f:id:carpkeiji:20211014163630j:plain

当時の採掘の様子。

f:id:carpkeiji:20211014163633j:plain

黄銅と硫化鉄、硫化鉄がベンガラになる。

f:id:carpkeiji:20211014163635j:plain

足の裏が真っ黄色になった。

f:id:carpkeiji:20211014163639j:plain

そこから3分車を走らせ、山の上の豪邸、広兼邸へ。

f:id:carpkeiji:20211014163642j:plain

彼もベンガラで富を築いた。

f:id:carpkeiji:20211014163645j:plain

豪華そのもの。

f:id:carpkeiji:20211014163648j:plain

台所もでかい。

f:id:carpkeiji:20211014163650j:plain

門には見張り部屋もある。

f:id:carpkeiji:20211014163653j:plain

 

そこから備中松山城へ行ったが、上の駐車場は15台くらいしか停めれず、下の交差点で待つはめに。

f:id:carpkeiji:20211014163657j:plain

30分待ってやっと上の駐車場まで行けた。

f:id:carpkeiji:20211014163701j:plain

ところがここから800mも坂道を登らねばならなかった。

f:id:carpkeiji:20211014163704j:plain

昨年はこんなの平気だったが、今回はゼイゼイで3回休みを取りながらやっと大手門にたどり着いた。

f:id:carpkeiji:20211014163707j:plain

そこからまた登り、天守へ。

f:id:carpkeiji:20211014163711j:plain

天守は入るのに500円。

f:id:carpkeiji:20211014163714j:plain

2階半建ての小さい天守だ。

f:id:carpkeiji:20211014163717j:plain

何故か猫が飼われていた。

むちゃくちゃ堂々としている。城主の生まれ代わりか。

f:id:carpkeiji:20211014163724j:plain

山に囲まれた美しい所だ。

f:id:carpkeiji:20211014163728j:plain

備中松山城に着いたのは12時、出たのは2時半だった。

腹が減ったので高梁市内ですき家の牛丼(中盛)をいただいた。

f:id:carpkeiji:20211014163731j:plain

 

スーパーで買い物を済ませ、道の駅「かよう」へ向かう。

途中、高梁市内を展望できた。

f:id:carpkeiji:20211014163734j:plain

まあ普通の規模の道の駅だ。

大型車のスペースはあるが車はいない。

f:id:carpkeiji:20211014163738j:plain

トイレも駐車場側とローソンの奥の2ヶ所ある。

f:id:carpkeiji:20211014163741j:plain

今日は疲れたので酒を食らって早めに寝る。

。。。。いつもか。

 

↓ よろしければどれかポチっとしてください。ますますやる気が出ます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村