けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

飛騨から再び美濃へ半日だけ尾張へ その35 犬山・多治見

朝起きたら4台程、車中泊していた。

昨日は昼飲みしたので7時過ぎには寝てしまった。

バッテリーは充電中は14.6Aまで上がったけど、コードを抜くと13.7まで落ちた。

今は13.2Aだ。

少しずつ劣化しているのだろう。

f:id:carpkeiji:20211116161138j:plain

朝はチェックアウトの10時まではゆっくりしようと思っていたけど、地図を見ていたら愛知県犬山市がすぐそばにあるじゃん。

それでは国宝の犬山城に行かんといけん、と思い、9時には出発した。

 

温泉の窓口に鍵を返しに行き、すぐそばを見たら木曽川が流れていた。

f:id:carpkeiji:20211116161148j:plain

 

そして犬山城へ、駐車場は空いていた。1時間300円。

観光案内でマップをゲットし、犬山城とあと3つのミュージアムに入れるチケットを買った。660円。

f:id:carpkeiji:20211116161151j:plain

城の麓に三光稲荷神社があり、そこを通ると近道だ。

f:id:carpkeiji:20211116161154j:plain

お参りをした。

f:id:carpkeiji:20211116161157j:plain

余りきつくない坂道を登って行く。

f:id:carpkeiji:20211116161200j:plain

入場門がある。

f:id:carpkeiji:20211116161202j:plain

何とも言えない優美だ。

織田信長の叔父である織田信康が築城しその後豊臣秀吉が入城、江戸になって成瀬正成が城主となった。

現存天守が残っており、国宝に指定されている5城の一つだ。

f:id:carpkeiji:20211116161206j:plain

階段も急な階段のままである。

f:id:carpkeiji:20211116161208j:plain

石垣もそのまま残っている。

f:id:carpkeiji:20211116161211j:plain

最上階の4階に着いた。

f:id:carpkeiji:20211116161225j:plain

4階から見た風景。

南側。

f:id:carpkeiji:20211116161214j:plain

西側、伊木山とライン大橋。

f:id:carpkeiji:20211116161216j:plain

南側、木曽川

f:id:carpkeiji:20211116161219j:plain

北側、犬山橋。

f:id:carpkeiji:20211116161222j:plain

素晴らしい景色だった。

 

中が狭いので土日は入場者を制限し結構待つようになるとのこと。

平日でよかった。

 

降りて本町通りへ、まず城とまちミュージアムへ。

f:id:carpkeiji:20211116161227j:plain

犬山の歴史を展示している。

昔の犬山の城下町の再現のジオラマがあった。

f:id:carpkeiji:20211116161230j:plain

 

つぎに犬山からくりミュージアムへ。

からくり人形の説明を実演してくれる。

ゼンマイからくりはカムや歯車を用いている。

f:id:carpkeiji:20211116161233j:plain

祭札からくりは人形の下で人が操る。

f:id:carpkeiji:20211116161235j:plain

姫の顔が一瞬にして般若に変わった。

f:id:carpkeiji:20211116161239j:plain

本町通りを歩いて、

f:id:carpkeiji:20211116161241j:plain

どんでん館へ。

f:id:carpkeiji:20211116161244j:plain

犬山祭で曳かれる4つを展示してある。

f:id:carpkeiji:20211116161246j:plain

 

 

犬山へは約2時間滞在した。

最後は2時間ギリギリだったので少し走った。

1分でも300円追加が取られる。

1日で100万円貰えるのとおおちがいだ。

 

つぎに多治見市に入り、多治見市モザイクタイルミュージアムへ。

駐車場は無料。

奇妙な形をした建物が見えてきた。入場料は310円。

f:id:carpkeiji:20211116161249j:plain

まず4階に上がり、見て降りる。

f:id:carpkeiji:20211116161253j:plain

ここは実際に屋根に穴が開いている部分だ。

f:id:carpkeiji:20211116161256j:plain

昔懐かしの便器。

f:id:carpkeiji:20211116161259j:plain

3階は多治見市のタイル作りの歴史が展示してある。

f:id:carpkeiji:20211116161301j:plain

2階は生活に合ったいろいろなタイルの使い方が展示してある。

f:id:carpkeiji:20211116172218j:plain

1階はタイルを貼った自動車の展示があった。

f:id:carpkeiji:20211116161307j:plain

 

出発し、1時過ぎたので近くのコンビニで弁当を買って車でいただく。

f:id:carpkeiji:20211116161310j:plain

 

そして近くの銭湯を検索し行ってみると、

f:id:carpkeiji:20211116161314j:plain

やられた。

f:id:carpkeiji:20211116161316j:plain

それから東方面に車を走らせながら検索した日帰り温泉に行ってみると、

f:id:carpkeiji:20211116161319j:plain

閉まってた。

 

仕方がないので今日は銭湯は諦める。

朝、RVパークで入ればよかったが、犬山城とか歩いて汗をかくかもと思ったので入らなかった。

そして車をさらに東に走らせ、道の駅「そばの郷らっせいみさと」へ着いた。

f:id:carpkeiji:20211116161321j:plain

一番端をゲットしたが、トラックのアイドリングがどうか。

今のところアイドリングはしていない。

f:id:carpkeiji:20211116161323j:plain

 

明日は恵那峡へ行く予定をしているが、銭湯を最優先とする。

 

↓ よろしければどれかポチっとしてください。ますますやる気が出ます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村