今日は真夜中からテレビに起こされた。
テレビはTBSNEWSをつけっぱなしで寝ているのだが、津波警報が出たということで注視していた。
奄美大島に津波警報、北海道から沖縄までの太平洋沿岸には津波注意報が出た。
午前2時過ぎに気象台からの記者会見があったのだけど、これがわけがわからん会見だった。
発生源はトンガの海底火山の噴火によるもので、地震による津波ではなく、今まで経験したことのない波の高低差があって、津波とは言えないという。
報告管も歯切れが悪く、別の者が答えたりかなり混乱していた。
その記者会見のさなかに、すでに奄美地方に出ていた津波警報に続いて岩手県にも
警報が出た。
朝になって警報は消えたが太平洋沿岸に出ていた津波注意報は今日の午後2時くらいまで出ていた。
これから詳しい分析が出るのだろうけど、避難した方々はお疲れでした。
そのおかげで朝は7時過ぎまで寝ていて、朝起きてからはスポーツ観戦三昧だった。
まず、ゴルフのソニーオープン。
9時にテレビが始まった時は小平選手が爆発して順位を上げていた。
そしてテレビが始まると松山選手が猛チャージで2位タイまで上昇した。
ドライバー、ショットの調子がよく、それに加えてパットが抜群に決まっていて、観ていてとても気持ちがよかった。
明日は最終組で廻るけどこの調子だと明日はひょっとするかもしれない。
ただ、僕は明日はゴルフがあるので生では観れない。
ゴルフ場で応援しよう。
優勝の瞬間は録画しておいて後から観よう。
午後からは全国都道府県対抗女子駅伝を見た。
トップが目まぐるしく変わるとても面白い駅伝だった。
結局8区で先頭に立った京都が優勝した。
でもこの駅伝でもう一つ感動を貰った。
福士加代子の引退の駅伝だった。
39歳になる福士は青森代表で10kmの9区アンカーとして出場した。
結果は3人に抜かれたが、今日も笑いながら走っていた。
走っているのを観て涙が出てきた。
これまでいろいろな感動を与えてくれてありがとう、お疲れさまでした。
夕方は大相撲観戦じゃ。
今日の昼ごはん。
カツカレー。
ご飯は120g、カレーはハウスのプロクオリティ、カツはニチレイの極上ヒレカツ、ラッキョウは桃屋。
うまい!
↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。