自民党からの選挙資金からかはわからないが、広島の地方議員にお金がばらまかれた。
杏里はおそらく夫の言うがままに行動し、その時は悪いことはしているという自覚はなかったのではないかと思う。
当選し、順風満々に喜んでいたら実は買収という罪を行っていたのだ。
さぞ今は悔やんでいるだろうけど、いかにも法律に対して無知すぎる。
昔は許されていただろうことが、今では絶対にダメということは会社時代の僕の廻りにもいっぱいあった。
今の社会に順応しないと大変なことになる。
結局有罪判決が出て、議員を辞めることになった。
当然である。
でも死ぬことはない、反省してもう一度まだまだ人生をやり直して欲しい。
ところで逆に買収でお金をもらった議員や後援会員は100人に登る。
これらは一方的に受領したということで一旦は不起訴処分になっている。
しかしながら市民団体から申し立てを受け現在検察審査会に判断をゆだねられている。
新聞によると近日中に結論を出されるようだ。
しかし、お金を受領した議員は結論が出る前に自ら議員辞職するべきと思う。
国会議員からの無理押しで受け取ったとしても、買収には間違いないわけで法律違反をしていることは間違いないので一旦は身を引いてけじめをつけるべきだ。
そうしないと同じような事件はなくならないと思う。
また、買収のお金の出どころははっきりしていないが、自民党から1.5億円貰ったことは明らかであり、その一部は税金なのでその使い道とかははっきりすべきである。
何故高額な金額を渡したのかにつては自民党の責任も追及されていない。
何でもかんでも闇に包まれるのは合点がいかない。
今日は雨なので家に籠っていた。
昼からは、将棋の王将戦を見た。
一手に1時間以上かかるのもあって、途中チャンネルを替えることもしたが、結局藤井聡太騎士が勝って2連勝した。
凄すぎる!
その後は大相撲を見た。
御嶽海、優勝おめでとう!
大関が2人とも来場所はカド番となる中で大関昇進はあるのではないかな。
そして宇良の勝ち越しも嬉しい。
来場所は3役だ。
相撲はおもろいで。
今日の昼ごはん。
ミートソース。
ソースはマ・マ-、一人前なので使いやすい。
↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。
【これまでの車中泊の旅】
==========================
・2020年9月19日~20日
トライアル1回目 豊平どんぐり村
・2020年10月23日~26日
トライアル2回目 萩・長門の旅
・2020年9月30日~10月3日
トライアル3回目 備後・備中・備後の旅
・2020年10月22日~11月25日
・2021年2月23日~3月3日
伊予・土佐の旅
・2021年3月21日~4月3日
讃岐・阿波の旅
・2021年5月13日~27日
出雲・石見・長州の旅
・2021年10月13日~12月5日
紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅
==========================