昨日夜、今日昼ともパリーグTVでソフトバンクvsカープを観た。
パリーグTVはコマーシャルがないのが素晴らしい。
地デジなんかではコマーシャルが長く、野球放送が再開した時に先頭バッターがアウトになっているときもある。
それに比べ、すべてを観れるのが嬉しい。
パリーグTVはスマホで契約したが、クロームキャストを使えばテレビで観ることができる。
画質も全く問題なくテレビと同じように映る。
ただ、ずっと使っていたらやたら熱を持つので氷で冷やしている。
昨日は大瀬良が先発だったがやたら打たれた。
今日大瀬良のぬいぐるみが宅配で届いた。
中国電力のポイントが3月に期限が切れる分でカピパラのぬいぐるみをゲットした。
昨日は打たれたが、投手陣の柱としてシーズンを通して期待する。
南海の時代から野村や門田が好きだった。
3年前、博多にカープ戦を観に行った時も松田のTシャツを買ってきた。
背番号が3の時のものである。(今は5)
柳田も広島出身で好きだけど、なんか今年は太った感があるなあ。
今日も13時からテレビで観戦した。
息子もPeyPeyドームで観戦したらしい。
なんか九里、大瀬良、森下とオープン戦最後の登板で打たれたけど、本番はうまくスタートしてくれるだろう。
問題は攻撃陣だ。
今日も盗塁0、オープン戦では12球団最低の2個しか盗塁をしていない。
大砲がおらず、機動力がないカープの攻撃では点が取れる期待はできない。
もう来週開幕だぞ、首脳陣は何を考えているのだろう。
それに、末包はいつまでスタメンで使うんだろう。
全く変化球について行っていない。
よほど健太の方が期待ができる。
一回二軍で鍛えなおしてきてくれ。
今の打撃では腹に据えかねる。
今日の昼ごはん。
広島のうどんの銘店、ちからの天ぷらうどんのテイクアウト。
昼に食べようと思ったが、なんか食欲がなくて夕食にすることにした。
↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。
【これまでの車中泊の旅】
==================
・2020年9月19日~20日
トライアル1回目 豊平どんぐり村
・2020年9月23日~26日
トライアル2回目 萩・長門の旅
・2020年9月30日~10月3日
トライアル3回目 備後・備中・備後の旅
・2020年10月22日~11月25日
・2021年2月23日~3月3日
伊予・土佐の旅
・2021年3月21日~4月3日
讃岐・阿波の旅
・2021年5月13日~27日
出雲・石見・長州の旅
・2021年10月13日~12月5日
紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅
==================