昨日のカープは何なん?
9回のカープ、ワンナウト満塁で打席はピッチャー遠藤。
普通なら代打でしょ。
完封勝の温情があって佐々岡は代打を送らず、遠藤は併殺でチェンジ。
その裏の遠藤はアップアップ、ノーアウト満塁でやっと代える。
クリリンかと思ったら、なんとターキー。
ここで僕は負けたと思った。
結果ジャイアンツとスワローズはサヨナラ勝ち、カープはサヨナラ負け。
ここが勝負の分かれ目だったかも。
クリリンはコンディション不良だったらしい。
中崎、島内を2軍に下げ、クリリンが出れないとは超不安。
2軍から上がってきた小林は救援をさすのかな?
朝はガソリンスタンドへ行き、旅に向け給油と洗車をした。
ガソリンは161円/LITとかなり安くなっていた。
先月長崎県では181円/LITだったから50LIT注げば千円の違いになる。
それからいつもの波止場公園に行き、室内の掃除とタンクの水を入れ替えた。
前回の旅では排水するところがなかったので水は殆ど使用していない。
塩素はぶっ飛んでいるので新鮮な水道水に入れ替えた。
その後、明日が父の命日なので墓参りに行き、現状の報告と旅の安全をお祈りした。
母の命日は7月5日、今年は七回忌を6月25日にするのでそれまでには帰ってくる。
そしていよいよ明日、南九州に向け出発する。
広島→山口→福岡→大分→宮崎→鹿児島→熊本→福岡→山口→広島、と約1か月の旅である。
これまで行ったことのない所や暫く行っていない所を中心に廻ってみる。
前回と同じくざっくりの予定だけで気ままな旅をする。
ただ、メニエルさんが完全に帰っていないのと、梅雨に突入するのがちょっと気がかりだ。
今日の昼ごはん。
ラーメン花月で札幌ラーメンの「けやき」をいただいた。
コーンバターとニンニク(無料)をトッピング。(980円)
今日で4回目だが、実にうまいのだ。
ずっと期間限定といって半年くらいやっているが、6月末で終わってしまうそうだ。
今日が食べ納めかな。
↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。
つづく
【これまでの車中泊の旅】
==================
・2020年9月19日~20日
トライアル1回目 豊平どんぐり村
・2020年9月23日~26日
トライアル2回目 萩・長門の旅
・2020年9月30日~10月3日
トライアル3回目 備後・備中・備後の旅
・2020年10月22日~11月25日
・2021年2月23日~3月3日
伊予・土佐の旅
・2021年3月21日~4月3日
讃岐・阿波の旅
・2021年5月13日~27日
出雲・石見・長州の旅
・2021年10月13日~12月5日
紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅
・2022年3月31日~4月28日
九州への旅(福岡、佐賀、長崎編)
==================