昨日はカープの大敗を確認し、全日本サッカーが1点目を鎌田が入れたところで、やはり寝てしまった。
「2-0で日本勝ちました」というアナウンスで、日本が勝ったことを確認し、テレビを切って寝た。
雨模様だったので、ポップアップしなかったため、トラックのアイドリングも気にならず、ぐっすり寝た。
朝起きたら、さすが3連休、凄い車の数だった。
5、60台はいただろう。
関西方面のナンバーが多かった。
僕は少し離れたところへ停めなおした。
朝は少し溜まった録画を観て、8時半に出発した。
天気予報によると、雨は次第に止む予報だった。
まず、兼六園に向かった。
専用駐車場はなくネットで安い駐車場を探した。
名鉄協商パーキング。24Hで500円は安い、ただし舗装はしていない。
少し霧雨が降っているが、天気予報はすぐ止むという予報だったので、傘は持って行かなかった。(後で後悔することになる)
兼六園は社員旅行以来、30年ぶりくらいかな。
柱坂口から入園する。65歳以上は無料だった。
ことじ燈籠は写真を撮るため、並んでいた。
次は新郎新婦の番。
霞ヶ池。
根性松。
花見橋から。
この辺から雨がすこしぱらぱらと降り出した。
予報を見ると30分後に止むでしょう。
工芸館で展示会をしていたので、雨しのぎに入った。
金沢泊の特別展示をしていた。
秀吉が作らせた金の茶室の復元。
金沢は金箔の98%を占めているらしい。
厚さは一万分の1ミリで10円の大きさの金から畳一枚分まで広げる。
もう雨が止んだと思い、外に出るとまだ降っていた。
天気予報を見ると1時間後に止むとある。
なんなん?
駐車場まで取りに帰る気もせず、茶屋でビニール傘を買った。
瓢池。美しい。
そして隣にある金沢城公園に行く。ここははじめてだ。
石川門、重要文化財。
河北門。
五十間長屋。
三十間長屋。重要文化財。
この辺で晴れ間も見えるようになり、傘は邪魔になった。
玉泉院丸庭園。
鼠多門から外へ出た。
すぐに尾山神社がある。
前田利家公の像。
桜門。重要文化財。
今日は朝は食欲がなく、朝食を抜いたので、ランチをいただく。
RYO定食A,ハンバーグランチ。
手ごねと言っていたが、粒が大きくパサパサしていた。
また塩辛く、僕には合わなかった。
殆どの方が頼んでいたオムライスがおいしそうだった。
そこから長町周辺を散策する。
用水路が整備してある。
前田土佐守家資料館。
前田家の系図や利家の妻まつの書状などが展示してある。
金沢市老舗記念館。
薬屋であった中屋薬舗を再現している。
庭園。
加賀花てまりも展示していた。
そこから武家屋敷界隈へ歩く。
野村家。中には入らなかった。
そこから歩いて近江町市場へ行ってみた。
以前にも来たことがある。
ただ、さすが今日は人が多い。
最初は金沢駅まで歩いて散策しようと思っていたが、人が多いのと、もう足が限界であったのでここで駐車場へと向かった。
結局5時間半近く、散策したことになる。
歩いた歩数は17700歩、今日も疲れた。
そして銭湯へ。
金沢市内は高いスーパー銭湯が多いので、少し戻って昔ながらの銭湯へ。
番台におかみさんが座っていて、そこで代金を払う、450円。
だが、風呂が4種類、サウナや温泉もあって良い風呂だった。
そして、今日の寝床は?
昨日と同じ、道の駅「めぐみ白山」。
金沢市みたいな大きな都市には道の駅がない所が多い。
ここは静かで良かったし、今日もここでお世話になることにした。
今日の走行路。
走行距離 34km
明日は日曜日なのでゆっくりとする。
↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。
【これまでの車中泊の旅】
※パソコンで見ていただくと、月日を指定して見れます。
==================
・トライアル1回目 豊平どんぐり村
2020年9月19日~20日
・トライアル2回目 萩・長門の旅
2020年9月23日~26日
・トライアル3回目 備後・備中・備後の旅
2020年9月30日~10月3日
2020年10月22日~11月25日
・伊予・土佐の旅
2021年2月23日~3月3日
・讃岐・阿波の旅
2021年3月21日~4月3日
・出雲・石見・長州の旅
2021年5月13日~27日
・紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅
2021年10月13日~12月5日
・九州への旅(福岡、佐賀、長崎編)
2022年3月31日~4月28日
・南九州への旅(大分、宮崎、鹿児島、熊本編)
2022年5月19日~6月18日
==================