朝はすっきり目が覚めた。
メニエルさんも帰ったみたいだった。
ところが、出発前になんかの折にかがんだところ、くらっときた。
症状からしてメニエルではなくおそらくBPPVだと思い、医者に教えてもらった運動をした。
少しふらつくがなんとか歩けるので、出発した。
ホテルから10分ほど歩き、崇元寺前からバスに乗る。
約50分ほどして美浜アメリカンビレッジに到着する。
そこから歩いてスタジアムに向かう。
ここは中日のキャンプ地だ。
自由席なので早めに行って良い席を確保した。
入城すると丁度カープが打撃練習をしていた。
末包は瀬戸際だ。
新井監督も駆け寄りアドバイスをしていた。
今日はアンダーソンが先発だ。
日曜日とあって観客は満員だ。
3塁側もカープファンで満員になっていた。
今日は打線が活発、と言っても中日の鈴木投手が乱調で、彼だけから7点もぎ取った。
投手もアンダーソンが4点取られたが、遠藤、床田、長谷部、アドゥワが無失点に抑えた。
打線も活発で16安打打った。
結局、8-4でオープン戦初勝利だ。
だが、相変わらず守備の乱れがあり、課題を残したままだ。
試合が終わって、アメリカンビレッジを散策した。
食べて帰ろうということになり、沖縄料理の食堂に入った。
中々雰囲気の良い店だ。
僕たちが入った時は空いていたが、帰るころは満席に近かった。
まず、ビールで祝杯を挙げる。
フーチャンプル。
島豆腐の厚揚げ。
とてもおいしかった、二人でこれで十分だ。
そこからバスの時間を調べ、バス停に向かったのだが、なかなかバスが来ず、30分以上待った。
寒かった。
帰ったのは8時前、今日はなんか疲れた。
8000歩近く歩いていた。
おまけにブログを書いていて、途中今まで書いた文章を消してしまった。
また一から書き直している。
疲れているのになんてことだ、やっと書き上げた。
明日はカープのキャンプの本拠地に行く予定だ。
↓よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。
【これまでの車中泊の旅】
リンク貼り付けました。
↓ 年月をクリックすると、その月のブログが見れます。(月毎です)
==================
・トライアル1回目 豊平どんぐり村
・トライアル2回目 萩・長門の旅
・トライアル3回目 備後・備中・備後の旅
・伊予・土佐の旅
・讃岐・阿波の旅
・出雲・石見・長州の旅
・紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅
・九州への旅(福岡、佐賀、長崎編)
・南九州への旅(大分、宮崎、鹿児島、熊本編)
・北陸への旅
==================