大型の台風10号がゆっくりと日本列島に近づいている。
勢力も予想以上に強い施力に発達している状況だ。
進路が定まらなく動きが遅いので鉄道や飛行機も運航を中止するなど、日本全国で構えて待っている状態である。
今の予報で行くと、広島は金曜日の30日に最も近づく予定だ。
僕が台風の被害で一番に覚えているのは、平成3年9月に通過した台風19号だ。
広島の西側を通り、高潮も伴って塩分を含んだ風が吹き続け、塩害による電柱がやられたことで、長期の停電を強いられた。
その後も東北で再上陸してリンゴ農家に大被害をもたらした。
広島でも60m近いの風が吹き付け、僕のマンションでも強い南風でガラスがひわって割れるかと怯えた。
それとサッシの枠の下からは水も入ってきてタオルや雑巾で食い止めた。
僕のマンションの駐車場は少し高い位置なので助かったが、高潮で周りの道路は冠水した。
なんといっても一番困ったことは、何日も停電が続いたことだ。
僕のマンションはオール電化なので、電気が止まれば水も出ない、調理もできない状態が続いた。
当時妻は身重であったが、近くの水道直結の知人の家からバケツに水を分けてもらい、エレベーターも停まっているので、屋外階段を8階まで運んでいた。
冷蔵庫の物は殆どが駄目になってしまい、少しでも持たそうと市内に氷を買いに何件も店を探しに渡りまわった。
すぐ近くの町には電気が灯ってきたのに、この地域は一番遅い普及だったので結局5日間ぐらい停電が続いた。
我が家に電気が灯ったときには、この上ない喜びだったのを覚えている。
台風もそうだが、地震によりいつ停電してもおかしくないので、備えることだけはしておこと思う。
まず、上水はいつも2Lのミネラル水は6本常備しているのだが、今日もう6本買おうと思ってドン・キホーテに行ったら売り切れだった。
他のスーパーでおひとり様1箱を買ってきた。
トイレの水は使い切った水のペットボトルに6本水をためている。
台風が来る前には、さらに風呂に水をためておこうと思ってる。
それにガスコンロ、ガスボンベは数本常備している。
食料も麺類やパック御飯、水なしでおにぎりができるパックを用意している。
電池の備蓄やラジオも点検した。
スマホのバッテリーも充電しているし、いざとなれば車のキャンピング用のバッテリーで充電できる。
備えあれば憂いなしの精神で準備している。
さあ、カープは台風の影響をあまり受けない名古屋のバンテリンドームで今日から3連戦だ。
今日何とか森下が投げ切って、苦手の高橋から粘り強く1点をもぎ取り、リリーフ陣が死守して1-0で勝利しよう。
今日の昼御飯。
信州、更科生ざるそば。
前回買っておいしかったのでまた買ってきた。
天ぷらも買ってきて天ざるそばにした。
↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。
【これまでの車中泊の旅】
リンク貼り付けました。
↓ 年月をクリックすると、その月のブログが見れます。(月毎です)
==================
・トライアル1回目 豊平どんぐり村
・トライアル2回目 萩・長門の旅
・トライアル3回目 備後・備中・備後の旅
・伊予・土佐の旅
・讃岐・阿波の旅
・出雲・石見・長州の旅
・紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅
・九州への旅(福岡、佐賀、長崎編)
・南九州への旅(大分、宮崎、鹿児島、熊本編)
・北陸への旅
・蝦夷の旅
==========