けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

カープ新入団選手発表

昨夜はマンションの理事会があったので帰りが9時過ぎになり、そこから食事をして撮っていたビデオを見たら久々に11時過ぎまで起きていた。

なんと今日は起きたら7時半前で、BSでの朝ドラをギリギリ見ることができた。

今日は車の修理屋に車を預ける日だ。

修理屋で台車を借りて帰宅し、パソコンの前に向き合った。

昨日、沖縄へのフェリーが高額なのでどうしようかと迷っているというブログを書いたら、読者の方が飛行機で行ってマンスリーを借りるのがリーズブルなのではとコメントをいただき、さっそくパソコンで沖縄のマンスリーを調べた。

ピンからキリまであって、条件としては妻が途中で来るのでツイン以上、カープのキャンプ地に近い中部方面、駐車場があること、家具、寝具がついていることなどでいろいろなウェブで情報を得た。

大体1か月15万~30万位で借りることができる。

そして飛行機も2月広島出発で3月に帰り便を調べると、まだ往復で3万以内で予約できる。

レンタカーも1か月借りたとしても10万以内で借りることができる。

3月初めには女子ゴルフのダイキンオープンが開催されるので、それも観戦できる。

というので、まずいくつかのマンスリーマンションをメールで問い合わせてみた。

結果次第ではこの計画で進められたらと思う。

こうやって旅の計画をするのは昔から好きで、今日は11時から(食事を除いて)4時までパソコンに釘付けだった。

 

今日はカープの新入団選手の発表会があった。

育成選手を含めた8名が紹介され、ドラ1の青山学園の佐々木選手はホームラン王を狙うと話していた。

毎年思うのだが、この中から活躍してくれる選手は何名出るのだろうか。

ドラフトの指名順位が低くても中心選手になる選手もいるし、上位でも活躍できなく退団していく選手もいる。

最近はホークスなど育成選手を多く指名し、大化けする選手を狙うという姑息な作戦に出る球団もある。

いずれにしても、憧れて入団したプロ野球で活躍する選手を目指して頑張って欲しいと思う。

ジャイアンツはホークスの甲斐捕手の入団を決めた。

マー君やマルティネスも取るのではないかと言われている。

せっかく若手を育てる方針で強くなってきたと思ったが、また昔の悪さが出ているな。

 

今日の昼御飯。

妻が年越し用にネットで買った蕎麦が3人用でなく6人用だったので、いただいた。

妻が昨日もらってきた天ぷらも添えた。

香川県産だがおいしかった。

 

↓ よろしければポチっとしてくだい。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

【これまでの車中泊の旅】

リンク貼り付けました。

 ↓ 旅の文字をクリックすると、その旅の初日のブログが見れます。

  最後まで進むと前後のブログが見れます。

トライアル1 豊平どんぐり村

トライアル2 萩・長門の旅

トライアル3 備前・備中・備後の旅

みちのくひとり旅

伊予・土佐の旅

讃岐・阿波の旅

出雲・石見・長州の旅

紀州・美濃・信州・甲州・富士周遊・伊豆の旅

九州への旅

南九州への旅

北陸への旅

蝦夷の旅

・2024秋の旅