けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

リハビリ再開

今朝、インフルエンザがほぼ完治したので、隔離部屋から脱出できた。

移ったのはまた4人部屋。

まだ2人しかいないが、もう1人は一緒に隔離部屋から脱出してきた方だ。

少しがっがりである。

その方は横になるとベッドの柵を揺らして音を立てる癖がある。

昨日はうるさくて寝れなかった。

何回か看護士さんに注意されていたが、しばらくするとまた音を立てる。

今日僕は部屋を代わるので解放されるか思っていたが、なんとその方も同じ部屋に引っ越してきた。

今までいびきは我慢できたけど、また今日からも同じなのかな?

まあ、イヤホンで両耳を塞いで我慢するしかない。

今日からリハビリも再開した。

僕は脳梗塞になって、左側半分感覚的障害になっている。

左肘から指先までと左膝から指までがしびれている。

リハビリは2つに分かれていて、左手のリハビリと歩行のリハビリを別々のスタッフでお世話になっている。

左手のリハビリは、ダイヤモンドゲームみたいな板に棒を入れたり、強度の違う洗濯ばさみを挟んでつけたりしている。

左でピンを掴むのが難しい。

食事のときは左手で茶碗を持とうとするが、まだしっかり持てない。

歩行のリハビリは、椅子から立つ練習から手すりを持って歩く、4つ足の杖を持って歩くところまでやってきた。

左足がまだ自由が利かないので、とても疲れる。

まだ、人の手を借りないと車椅子にも乗れないので、早く自分で乗れるように、そして自力歩行できるように頑張っている。

最低でも車の運転が許されるようになるまで頑張るぞ!

昨日、ゴルフサバイバルのトッププロの大会を見ていたらやっぱりごるふもしたい。

何とかゴルフができるまで復帰できないかな。