けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

アル中は解消されたのだろうか?

今4人部屋にいるのだが、しょっちゅう人が代わる。

めでたく退院していく方がいればあいたところに直ぐに新しい方が入ってくる。

昨夜は隣に新しく来た方のいびきが激しく、殆ど寝れなかった。

その状況を看護士に伝えると、新しい部屋に引越してくれた。

同じく4人部屋だが、今は僕しかいない。

日当たりの良い窓際でラッキーだ。

まあまた直ぐ入ってくるかもしれないし、ひょっとしたら僕もいびきをかいているかもしれない。

あまり神経質にならずに過ごそう。

今日は午前、午後と2回リハビリを受けた。

インフルで閉鎖されていたリハビリ室が開放されたのでそこで訓練した。

かなりの方が訓練をしていたが、人がいなくなった段階で写真を撮った。

立ち上がる訓練や歩行訓練を受けた 。

昼からも同じくリハビリ室で、体のストレッチをしてもらった。

もともと体が硬いのでストレッチは苦痛だ。

歩行訓練はかなり上達して、杖を持っていても持たないと同じくらいの感覚で歩けるようになった。

今日から、ベッドに座っての食事が許された。

面会も今日から解禁され、明日家族共々で今後の治療方針の説明を受けることになった。

トイレも車椅子でなく、杖で行くことを許された。

だが、看護士の付き添いは必要で、用を足すまで外で待って、立ち上がるときには監視が必要なので、大がゆっくりできない。

多少便秘気味だ。

もう入院して10日以上経つ。

ここまでくると、酒を飲まなくても平気になった。

酒を飲まなかったら早く戻るというなら、飲まなくても平気だ。

あれだけ毎日酒を浴びていたのに、アル中は解消されたのだろうか?

いや、まだまだ楽観できないよ。