けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

結構時間が束縛される

今日から世の中は3連休だが、入院生活には関係ない。

今日もストレッチと左手、歩行のリハビリをみっちり3時間行なった。

歩くのはだんだんさまになってきている。

トイレも杖で行くが殆ど無しでも大丈夫だ。

だが、時々左足が泳ぐときがあるので、まだ一人歩行は許されていない。

あと一歩だ。

反対に左手の訓練は指先の痺れがまだ取れないので、小さいものを掴む時には苦労している。

こっちはまだまだ時間がかかりそうだ。

それに入院する前からだが、体が硬すぎる。

入院前より体を柔らかくして帰りたい。

まあ、地道にコツコツやるしかない。

今日はリハビリに加えてシャワーもあったので、結構忙しく、見たいテレビも途中途中になってしまった。

明日はサンデーモーニングと女子駅伝は見たいのだが、リハビリの時間は朝にならないとわからない。

結構時間が束縛されるのだが、治しに来ているので仕方がないさ。

今日の昼御飯。

サワラのフライ、ポテトサラダ、大根と人参の煮物。

魚は結構出るが、美味しい。

御飯は少し残した。

夕食前の血糖値は140でセーフだった。

先日トランプのことをカスタマズマンと名付けたが、欧米ではタリフマンというらしい。

訂正する。