けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

未来は明るいぞ

今日もリハビリは2つ、ストレッチと歩行の訓練だ。

ストレッチは、体の硬さをかなりほぐしてもらった。

今日のスタッフも体の硬さに驚いていた。

リハビリのあとはあちこち筋肉痛で痛みが残る。

だが寝てからの起き上げなど、少し楽になってきている。

このまま柔らかくなってくれれば良い。

歩行の方は毎日上達して杖なしでも歩けるようになった。

あとは体が傾くのを治すようにしなくてはならない。

リハビリのあと体重を量ったが、入院したときは61kgだったのが、なんと57kgと4kgも減っていた。

食事も残さず食べているのに、この体重は20年ぶりかな。

でも相変わらず腹は出ているし、筋肉量が減ったのかな。

別に体調は悪いことはないし、問題ないだろう。

今日の昼からの大学ラグビーは早稲田を応援していたのだが、帝京の方がいまい上だった。

高校サッカーは延長線デも決まらずPK戦になった。

そして凄まじいPK戦の末、前橋育英が優勝した。

素晴らしい決勝戦だったが、以前に比べてパスやトラップの精度が悪いと感じたのは僕だけだろうか。

ニュースで成人式の様子が報道されていた。

何年か前はヤンキーが式典中に酒を飲んで暴れたりしていたが、今年は見かけはヤンキーやギャルでも、インタビューでは殆どの子が両親への感謝の言葉を発していたのには驚いたしぐっと来た。

みんなえー子に育っているじゃないか、未来は明るいぞ。

今日の昼御飯。

珍しく天ぷらだった。

茶碗蒸しもついて満足した。