今日は駅伝があるのでリハビリは12時から15時以外にしてもらった。
昼は15時から、朝は9時半からになったので、今日もアッパレは見れなかった。
午前中は歩行訓練500mと左手の訓練、ストレッチ。
午後からは階段昇降と歩行訓練1000m、今日はよく歩いた。
つまずきもなかったので、来週にはフリー歩行が許されるのではないか。
水を毎日1リットル以上飲むのでトイレが近い。
そして便秘気味なので、大のときはトイレが長い。
そのたびに看護師さんを呼び、トイレまで付いてきてもらって、用を足したらまた呼び出しボタンで呼ばないといけない。
歯磨きも食事の前にコップに水を汲んできてもらわないといけない。
フリーになれば、その煩わしさがなくなるのでずいぶん楽になる。
あと少しだ。
リハビリの時間を調整してもらったので、都市対抗駅伝はゆっくり観戦できた。
結果は長野県が圧勝で、4連覇を果たした。
広島県は最初は出遅れたが、最終区の中国電力所属の菊地が奮闘し、4位まで押し上げた。
あと少しで表彰台だったのに残念!
だが、これで広島県は男女とも入賞した。
息子はゴール付近で応援していたらしい。
僕も今年は街道に応援に行くつもりだったので、これまた残念だった。
そういえば、もうすぐ確定申告の書類を纏めないといけない。
いったいいつまで入院するのだろうか。
入院など場合、提出期限が伸ばせるらしいが、することは同じなので、パソコンを持ってきてもらおうかな。
僕の場合、妻ともども医療費が多いのでそれを纏めるのに時間がかかる。
フリーになったら持ってきてもらおう。
そうすればスマホで苦労しているブログ作成も楽になる。
ただ、今のこの左手の状態で、キーボードがうまく操作できるかは疑問である。
↓ よろしければポチっとしてくだい。
【これまでの車中泊の旅】
リンク貼り付けました。
↓ 旅の文字をクリックすると、その旅の初日のブログが見れます。
最後まで進むと前後のブログが見れます。
・蝦夷の旅