けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

いきなり家に帰ると疲れるわ

昨晩はフジテレビの会見の内容を11時近くまで見てしまった。

一番印象に残ったのは、質問記者の横柄な態度とルール無視で罵倒を浴びせる記者たちだ。

特に中井氏と被害者の認識の違いについての質問の時は、被害者のことも考えずに、みっともない下品な奴らだな、レベルが低すぎる、と思って見ていた。

興奮して質問するな!

 

ただ、次の質問者が、「今のは被害者に対して2時加害になるのでは?」と述べた時、拍手が沸くとともに、僕もほっとした。

また、日枝氏は相当権力があるんだな、そうと恐れて全員忖度していた。

80歳超えてまだ権力にしがみついているなんて、みっともないね。

まるで読売のナベツネじゃんか?と思った。

日枝氏に盾突いて干された方々に同情する。

それぞれの人間性が顕わになった会見であった。

 

そしてテレビを消して眠りについたが・・・・

カーテンの向こうから、

「ヴガァーーーーーーー!」

「・・・・・・・・・・・」

「ヴガァーーーーーーー!」

隣からイビキが聞こえてきた。

そう来るんか。

スマホオールナイトニッポンを聞きながらなんとか眠りについた。

だが、こっちはこっちで、夜中に4回もトイレに行った。

お互い様なのでしょうがない。

 

朝起きるとともに、看護師がやってきて天敵をセットしていった。

3時から外出許可が出ているのだが、それまではつけるとのこと。

まあ、これもしょうがないか。

腹立っても仕方がないので納得する。

 

今日はリハビリは朝の1枠のみ。

ストレッチで左背中の痛みをほぐした後、左手の訓練だ。

動きはなかなかよくなっているが、痺れは相変わらずだ。

10時からは参議院の代表質問が始まった。

それにしても、空席が多すぎるな。

今日は3時から外出するので、2時にシャワーを前倒しで入れてもらった。

3時に妻が迎えに来て、いったん家に帰り、喪服に着替えて斎場へ行った。

親戚だけの小さなお葬式だ。

宗派は浄土宗、我が家は浄土真宗だが、祖父が熱心な浄土宗の信者だった。

お経は仏説阿弥陀経をわかりやすく口語にして唱えてくれた。

とても分かりやすかった。

その後、食事会があり久々に会ったので話が弾んだが、僕はさすがに疲れてソファで寝てしまった。

帰ったのは9時過ぎ、明日は時間がないので、最低限の用事をしてこのブログを書くだけにした。

やっぱり、いきなり家に帰ると疲れるわ。

明日も朝早くから出発し、葬式、火葬場へ行き、病院に着くのは夕方になるので、ブログを書く時間がなく、更新できないかもしれない。

↓ よろしければポチっとしてくだい。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

【これまでの車中泊の旅】

リンク貼り付けました。

 ↓ 旅の文字をクリックすると、その旅の初日のブログが見れます。

  最後まで進むと前後のブログが見れます。

トライアル1 豊平どんぐり村

トライアル2 萩・長門の旅

トライアル3 備前・備中・備後の旅

みちのくひとり旅

伊予・土佐の旅

讃岐・阿波の旅

出雲・石見・長州の旅

紀州・美濃・信州・甲州・富士周遊・伊豆の旅

九州への旅

南九州への旅

北陸への旅

蝦夷の旅

・2024秋の旅