カープは沖縄キャンプ第2クールの最終日。
明日は休養日ということで今日は主力選手のシート打撃が行われた。
僕は11時からJSPORTS1でテレビで観戦する。
ピッチャーは大瀬良から初まり、床田、森下と開幕投手候補がこぞって投げた。
打撃陣も秋山、菊池とベテラン勢からシートに入り、若手もその後に続く。
ランナー13塁を想定しての攻撃で、昨年ワンサンでなかなか得点できなかった攻撃を訓練する。
併殺打もあったが、外野フライで得点をあげていた。
この土曜日からオープン戦が始まり、キャンプも大詰めを迎えようとしている。
これまでなかなかアピールできなかった選手は、チャンスも残り少ないので、必死さが通じてくる。
僕は今日はピッチャーではドミンゲス、野手では田村が目を引いた。
それに、モンテロ、ファビアンも今年は打ってくれそうだ。
毎日キャンプ情報を見るたびに、本来ならあそこにいたのになあ~、と悔しさがこみあげてくる。
カープのファンクラブのローソンのチケットの結果発表があったのだけど、30試合申し込んで、4試合当選した。
だが、当選した4試合のうち3試合は同一カードの3連戦だった。
セブンチケットで3試合当選、義弟が当選したチケットもある。
旅にいつ行くかも含めて、どの試合に行くか精査したい。
どうしても行きたい開幕戦などは、一般販売で頑張ってみる。
米女子ゴルフでは、素晴らしいニュースが流れてきた。
ツアーはタイで開催されているが、岩井明愛がなんと10アンダーの62とコースレコードで首位に立った。
前半を7アンダーの29で回り、後半もノーボギーで回った。
米ツアーへ初参加の明愛の優勝に期待する。
WOWOW契約しようかな。
リハビリになるので調理や洗い物を積極的にやっているけど、腕の筋肉が固まってしまって、うまく動かせない。
はじめからの兆候なのか、慣れてきたから気づいたのか、わからない。
腕にサポーターをしているようなツッパッタ感覚になっている。
一生懸命動かそうとしているが、違和感が目立ってきている。
これからもっとひどくなるのか、治っていくのか、このままなのか様子を見るしかない。
今日の昼御飯。
外出したいのだけど、車の運転が許されていないので今日は家に籠った。
野菜を調理して味噌ラーメンを作ってみた。
やはり指先の痺れや腕に違和感を感じるので、元のようにはうまくいかない。
一生懸命作って、おいしくいただいた。
※ 新規リンクしました ↓ 旅の思い出
↓ よろしければポチっとしてくだい。
【これまでの車中泊の旅】
リンク貼り付けました。
↓ 旅の文字をクリックすると、その旅の初日のブログが見れます。
最後まで進むと前後のブログが見れます。
・蝦夷の旅