けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

思いっきり食べたいものを食べたろか

一昨日通院した行きつけの内科に、血液検査の結果を問い合わせた。

糖尿病の結果は当日出るが、腎臓の値のクレアチニンは当日には結果が出ない。

昨日は医院が休日なので、今日問い合わせてみた。

電話で問い合わすと、先生が直接応対してくれて、説明してくれた。

結果は、あまり良いものではなかった。

クレアチニンは2.17と退院した時より悪くなっていた。

この値でeGFRを計算すると、24.7となり、腎臓はステージ4迄悪化している。

もう、透析寸前のところまで来ているのだ。

先生には、水分はもちろん摂らなければいけないが、たんぱく質の摂りすぎに気を付けるように言われた。

それと貧血も腎臓の悪化からきているとのこと。

このところの腰痛に加え、脳梗塞の後遺症で左腕や手足先の痺れなど意気消沈しているところに、この知らせは僕の心にドカーンと大きな打撃を受けた。

せっかく退院してあれやこれやおいしいものをいただこうと思っていたのだが、それは叶わないのか。

入院するまでは、クレアチニンの値は悪いなりにも1.6程度だったのに、入院して1週間で2を超えた。

心臓の様子を見るための造影剤や血液サラサラの薬が悪かったのだろう。

おまけに入院中にトイレに行くのが嫌で食べずにいたら、便秘に陥ったことも悪化に拍車をかけた原因と考えられる。

次に内科に通院する1か月は、食事に注意して値を戻す努力をしないといけない。

でも考えてみたら、このままずるずる悪くなって、もう一生好きなものが食べれなくなるならば、もう食って食って満喫すればよいのでは・・・。

との考えがよぎってきた。

そうなるのだったら、好きなお酒も好きなだけ飲んで、もうこのまま悪くなって死んでも良いのでは・・・。

いつかこのようなブログを書いた覚えがある。

もう70年間も生きてきて、残り少ない人生を我慢して生きていくのはどうしたもんかな?

真剣に考えてしまう。

 

今日はカープのキャンプが休養日なので、国会中継を見ていた。

立憲民主党長妻議員の鋭い質問は要点を付いている。

石破総理は真剣に向き合っていた。

やはり、与党の過半数割れは緊張した議論になる。

 

今日の昼御飯。

CoCo壱へカツカレーを食べに行こうと思っていたが、検査の結果を訊いてうどんにした。

もう、悪くなってもいいので、我慢しないで、、、、

思いっきり食べたいものを食べたろか

 

 新規リンクしました ↓ 旅の思い出

↓ よろしければポチっとしてくだい。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

【これまでの車中泊の旅】

リンク貼り付けました。

 ↓ 旅の文字をクリックすると、その旅の初日のブログが見れます。

  最後まで進むと前後のブログが見れます。

トライアル1 豊平どんぐり村

トライアル2 萩・長門の旅

トライアル3 備前・備中・備後の旅

みちのくひとり旅

伊予・土佐の旅

讃岐・阿波の旅

出雲・石見・長州の旅

紀州・美濃・信州・甲州・富士周遊・伊豆の旅

九州への旅

南九州への旅

北陸への旅

蝦夷の旅

・2024秋の旅

『旅の思い出 1~33』