けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

またまた「たま」が多すぎる

今日は、丁度正午に整体の予約を入れていた。

腰の調子は未だに今一つだが、今日も鍼治療を含んでみっちり1時間治療してもらい、大分楽になった。

ただ、左半身の痺れは良くなっていないし、手足の筋肉が硬直してきて熱く感じたり冷たく感じたりする時がある。

今日で退院して1か月になるが、日常生活に慣れてきて今まで出来たものがスムースにできないので、なんでやねん、と戸惑う場面も多々ある。

それはそれで、慣れていくのだろう。

今日は整体には車でなくバスで行った。

街中にあるので駐車料金がかさむのと、少し歩いてリハビリも兼ねようという魂胆だ。

バスの場合、席に座れないとバランスが取れなく倒れそうになることがあるので、今日は杖を持って行った。

別に期待しているわけではないが、杖を持っていると席を譲ってもらえることがある。

事実今日の帰りも、乗ったとたんに優先席に座ってらした方が席を譲ろうとしてくれた。

別の席が空いていたので、「ありがとうございます」と言ってその方の申し出は断って空いている席に座った。

そういう身分になったんだ、と複雑に感じた。

僕は15年前にマレーシアに赴任していた時に、電車で初めて若者から席を譲られた。

その時は健康そのもので、「そんな年寄りじゃないわい」と思いながら断ったが、今日はつくづくありがたいと思った。

本当に日本人は優しく思いやりのある人達だと思うが、どこかの大統領は、こういう場合でも何らかの見返りを求めるのだろうか。

 

整体が終わって1時過ぎていたので、バスに乗る前にランチにすることにした。

昨日は、たんぱく質の多いとんかつをいただいたのだが、今日はどうしようか?

陽気の大手町店が近くにあったので、少し歩いて入店した。

擦りニンニクをトッピングしてもらい、おいしくいただいた。

きょうもたまにはいいだろうの「たま」だ。

入院中に、「退院したら和えもこれも食うぞ」

のブログの中でリストを作っていたが、どんだけマスターしただろうか。

ちからのうどん
 肉うどん
 天ぷらうどん

 いなり寿司
ラーメン
 花月嵐黄金の味噌
 博多屋
 陽気
そば
カツ丼
牛丼
とんかつ
オムライス
すき焼き
うな牛丼
焼肉
CoCo壱番屋ロースカツカレー
味噌汁
餃子
寿司

 トロ

 トリ貝

 はまち

赤字がクリアした食事だ。

あと7食で全クリする。

それにしても「たま」が多すぎる。

↓ よろしければポチっとしてくだい。\\

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

【これまでの車中泊の旅】

リンク貼り付けました。

 新規リンクしました ↓ 旅の思い出

 ↓ 旅の文字をクリックすると、その旅の初日のブログが見れます。

  最後まで進むと前後のブログが見れます。

トライアル1 豊平どんぐり村

トライアル2 萩・長門の旅

トライアル3 備前・備中・備後の旅

みちのくひとり旅

伊予・土佐の旅

讃岐・阿波の旅

出雲・石見・長州の旅

紀州・美濃・信州・甲州・富士周遊・伊豆の旅

九州への旅

南九州への旅

北陸への旅

蝦夷の旅

・2024秋の旅

『旅の思い出 1~33』