午前中はマンションの給水管老朽化診断の工事で業者との打ち合わせを行った。
本来は昨年末に打ち合わせを行う予定だったが、入院のため今日になった。
築40年以上も経っているので給水管の腐食の具合をレントゲンで検査する。
もし薄いところなどがあれば、対策を考えないといけない。
僕も来年築70年になるので、あちこちガタが来ている。
残りを短くも充実した人生を過ごしたいと思うこの頃だ。
昨日は月曜日でカープロスだったが、今日は神宮での試合が雨で中止となった。
昼から地元のケーブルテレビで放送された、ウェスタンの試合(vsタイガース)を観戦する。
今日の先発は日高、前回良いピッチングをしたので今日は楽しみだった。
ところが、今日は球に威力がなく4回途中で10安打5失点と全く精彩を欠いた。
4回無死一二塁で、交代した大道が、バントアウト、三振、三振と見事に抑える。
一軍行の候補となるが、一軍から降格するものが見当たらない。(塹江はまだ大丈夫)
打線で目を引いたのは佐藤啓介、6回に内野安打で出塁する。
守ってもライト前に抜けようかという打球を菊池張りに好捕し、アウトにする。
そして僕推しの中村貴浩が今日から復帰した。
6回二死満塁を迎え、代打で登場。
見事なマン振りが当たり、満塁ホームラン!
4-5と1点差に詰めよった。
カープは益田、滝田と繋ぎ7回は赤塚が登場。
2四球と苦しんだが、無失点に抑える。
8回はケムナが無難に抑え逆転の望みをつなぐ。
8回は名原が2塁打を放つが、佐藤、渡邉と打てずに2アウトになる。
渡邉はまだ調子が上がらず、今日も無安打に終わる。
松山は今日は2打数1安打1四球で、いつ呼ばれてもいい準備をしている。
8回は点は入らず、9回に河野が3点献上し結局4-8で負けた。
秋山、モンテロと怪我をする中、打者で昇格となると康介と松山か。
僕としては啓介と貴浩に頑張ってもらいたい。
今日の昼御飯。
大分前に買った味噌ラーメンが賞味期限が切れたのでいただいた。
塩分は多いけど、汁を全部残せばいいのだ。
↓ よろしければポチっとしてくだい。\
【これまでの車中泊の旅】
リンク貼り付けました。
※ 新規リンクしました ↓ 旅の思い出
↓ 旅の文字をクリックすると、その旅の初日のブログが見れます。
最後まで進むと前後のブログが見れます。
・蝦夷の旅