昨日素晴らしいカープの試合を観たので、観戦記を一気にブログに収めた。
カープ以外の現在の心境を別ブログで纏めてみる。
今週は野球を2試合観るなど忙しい日が続いている。
今日も午前中に行きつけの病院に行って採血をしてきた。
結果は月曜日に出るのでその日に診察がある。
このところ、少し不摂生をしていたので、結果がどう出るかすごく気になるところだ。
明日、明後日は京都で生まれた孫のお宮参りに行ってくる。
1泊2日のトンボ帰りだが、その孫が生まれた時に顔を拝みに行った弾丸日帰りよりはましだ。
写真は毎日のようにスマホで見れるが、無茶苦茶可愛く実際に会うのが楽しみである。
だが、左半身の痺れはやはりだんだん酷くなってきており、左手の筋力が硬直してきて皿を洗うのも苦労している。
歩くのも、退院した頃は杖なしでも階段の昇降ができたが、今は杖がないと階段は怖くて登れない。
リハビリセンターに連絡を取っているが、体験プログラムは月末になる。
もう退院して3か月以上たつが、良くなるどころか酷くなってきているので気が滅入る。
カープの勝利やおいしいものを食べたりで、気を紛らわしている。
来週には東京で大相撲や歌舞伎を観賞してくるので、これも癒しになる。
ただ、いつまで体が動くだろうと考えたら、また憂鬱にもなる。
体がどのようになっていくかがわかれば、それなりに対処し、ポジティブに考えられるのだが、もやもやが續いている。
来週の血液検査の結果と再来週のリハビリの体験で方向性が出るのかな。
今日のタイガース戦で憂さが晴れればよいのだが。
明日のブログ更新は遅くなると思う。
今日の昼御飯。
採血があったので朝食は抜き、11時過ぎにガストでブランチをいただいた。
日替わりランチでアジフライとチキングリル。
チキングリルは僕にはしょっぱかった。
アジフライはタルタルソースでいただきたい。
無料のスープは遠慮してやった。
値上げのブームの中、これで660円(じじい割で627円)は安い。
↓ よろしければポチっとしてくだい。
【れまでの車中泊の旅】
リンク貼り付けました。
↓ 旅の文字をクリックすると、その旅の初日のブログが見れます。
最後まで進むと前後のブログが見れます。
・蝦夷の旅