駄目じゃ!
交流戦前の地元での大事な3連戦を全部落とし、4連敗じゃ!
なんもいえねー。
昨日のカープ観戦。
超満員の中内野2階指定席、一番ライト側の端の席だった。
おまけにすぐ横にビジターパフォーマンス席があるので、うるさい、うるさい!
快晴の中、Cのマークの雲が現れ、今日は勝てると思ったが。
メンバー交換、新井監督は相手の顔を見ているが、藤川監督は目をそらしている。
好投の床田は、唯一5回の2安打のみで1点を取られる。
カープは天敵大竹を打てず、期待した泰くんもノーヒットに終わる。
9回に代った中崎が打たれ、0-2となる。
えー緊張した試合だったのに、残念。
9回裏二死となったところで、今年初めて席を立った。
タイガースのくそ下品な「あと一人!」の応援を聴くのが嫌だった。
これで観戦成績は9勝4敗となった。
今日のカープ。
森がいきなり森下に2ランを浴び、嫌なムード。
カープは昨日に続いて、難敵伊原を打てず0行進が続く。
森も立ち直り6回まで2点のままに抑える。
7回裏に一死から攻め、伊原を交代させ、一死満塁のチャンス。
バッターは泰くん、解説の大野も「ここなんよ!」宣言する。
だが、泰くんはセカンドフライでワンサンで点を取れず、代打野間も三振する。
その後は塹江、長谷部が佐藤に3ランを打たれるなどつるべ打ちに合い完敗する。
カープは2試合連続完封負け。
重症のまま交流戦を迎えることになる。
だが、まだ貯金は1ある。
交流戦で少しでも盛り返し、後半戦につなごう。
ただ、一つ言いたいことがある。
野間でなく秋山じゃろ!
昨日も今日もチャンスに代打は野間だった。
野間は2日続けて打てずチャンスを逃した。
秋山は昨日も今日も出ていない。
怪我でもしてるならしょうがないが。
昨日はサンフレッチェも負け、暗い気持ちでマンションの総会に出席した。
今日は5時起きで全米オープンを見た。
今日のコンディションは難しく各選手スコアを崩す中、トップで出た西郷も今日は3つ落とし、5アンダーとなった。
トップは今日2アンダーで回ったスウェーデンのスターク、2位に4アンダーで回ったスペインのロペスがつけている。
日本勢は、西郷、イーグルを奪取した竹田、渋野がトップと2ストローク差の3位タイにつけている。
まだまだ優勝が狙える位置で、明日も早起きが必要だ。
そしてダービー。
いつもの賭け方で、5頭のボックス買い。
掛け金もケチって200円通しとした。
2番はステイゴールドの血を注いでいたので買った。
その他はこれまでのレースと調教の上りタイムで選んだ。
見事に両方的中!
儲けは僅かだったが、唯一これだけが嬉しい出来事で救われた。
今日から6月、今年の後半戦に向けて何とか乗り切ろう!
今日の昼御飯。
日清の焼きそば。
具は賞味期限切れのカニかまぼこ、キャベツ、タマネギ、ピーマン、エリンギ、ネギ。
付録の粉末ソースは半分にしたが、それでもおいしかった。
↓ よろしければポチっとしてくだい。
【これまでの車中泊の旅】
リンク貼り付けました。
↓ 旅の文字をクリックすると、その旅の初日のブログが見れます。
最後まで進むと前後のブログが見れます。
・蝦夷の旅