けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

好投手今井から5点もぎ取り、カード勝ち越し

やりました。

今季3点以上取られていない、防御率0点台の好投手、今井から5点もぎ取っての5ー2での勝利。

これでこのカード勝ち越しが決定した。

今井の攻略は1回裏から始まった。

今日は今井の態度を中心にブログを書く。

1回裏、小園がヒットを打ちながら盗塁を試みて失敗。

カープは昨日から走る野球を取り戻している、えーよ、えーよ走ろうぜ!

ファビアンヒットで二死一塁、今日4番に入ったモンテロがフライをあげる。

打った瞬間は、今井はセンターフライでチェンジだと思ってベンチへ帰る仕草。

モンテロは一生懸命走る。

飛球は意外に伸びてフェンスを直撃、2塁打となり先制点を挙げる。

3回裏、小園が死球、ファビアンが続いて一死一二塁。

打者モンテロの時、小園が3盗を決め、一死一三塁となる。

一回の盗塁失敗を取り返した。

モンテロはセンターへ飛球を打ち、今井はキャッチャーの後ろへバックアップに走る。

浅いフライだったが、タッチアップで小園が帰り2-0とする。

今日も足を使った攻撃が功を奏する。

そして6回裏、坂倉がライトへ大飛球、今井は「こりゃやられた!」という表情。

そして7回裏、矢野がヒットの後盗塁し、一死二塁から野間が左中間を破るタイムリー3塁打を放つ。

今井は「ワオ!」という声を出し、打球を見守る。

続く一死三塁から、小園のあたりはボテボテのゴロ。

今井もホームへ駆け寄る。

キャッチャーがゴロを取るが、野間の代走大盛が物凄いスピードでホームへ駆け込み、セーフとなる。

またまた足を使って点を取ったど。

これで5点目、今井の防御率を1.3迄引き上げた。

一方床田は8回まで無失点に抑え、完封が期待されたが、9回に少しバテて2点取られ、なおも一死一塁となるが、最後は併殺打でゲームセット。

完封できなかった床田は少し苦笑いしながらも6勝目をあげた。

よっしゃよっしゃ、だが心配なことも起きている。

泰くんがスタメンでないと思ったが、実は脇腹を疲労骨折で痛め登録抹消になった。

誠に残念だが、しっかり治して復帰して欲しい。

代わりに昇格した田中は上本とベテランコンビで勝利に貢献してくれるだろう。

今日の先発はカープは森、ライオンズは左の武内だ。

1番センターは将成でなく秋山でお願いします。

今日は観戦に行くので早めにブログを更新する。

 

女子ゴルフも米国も国内も面白い試合をしている。

今日昼に国内ゴルフを見たら、僕推しの菅沼がテレビに出ていた。

残念ながら予選通過に2打及ばず予選落ちしてしまった。

少し調子を落としているが、練習して良い時のスウィングを思いだして、活躍を期待する。

米国ゴルフは、夜から朝にかけての観戦となる。

僕推しの西郷が、古江とともに2位タイに上がってきた。

西郷はなんと3番ホールでアルバトロスを記録した。

米国2勝目を期待する。

それになんと首位と4打差の11位タイ以内に日本人選手が7人入っている。

夜はゴルフ、昼は野球観戦と忙しいぞ。

 

昨日の夕御飯。

三ツ星ファーム冷凍のトマトソースのハンバーグ

たんぱく質は16.1g、塩分相当量は1.4gとかなり少ない。

焼酎を寝る前に少しだけ飲んだ。

↓ よろしければポチっとしてくだい。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

【これまでの車中泊の旅】

リンク貼り付けました。

 ↓ 旅の文字をクリックすると、その旅の初日のブログが見れます。

  最後まで進むと前後のブログが見れます。

トライアル1 豊平どんぐり村

トライアル2 萩・長門の旅

トライアル3 備前・備中・備後の旅

みちのくひとり旅

伊予・土佐の旅

讃岐・阿波の旅

出雲・石見・長州の旅

紀州・美濃・信州・甲州・富士周遊・伊豆の旅

九州への旅

南九州への旅

北陸への旅

蝦夷の旅

・2024秋の旅

『旅の思い出 1~33』