今朝も股関節の痛みは引いていなかった。
今日の野球観戦は諦め、知人に譲った。
11時には行きつけの病院に、先日の採血の結果を訊きに行った。
血糖値のHgA1cの値は前回と変わらず7.1%であり、せめてもう少し頑張って6台にするよう先生から言われた。
問題は腎臓のクレアチニンの値である。
ガーン!!!今までで最高値の2.6㎎/dlだった。
eGFRも20.2と透析寸前の値だ。
やはり、「おいしいものは食べる」などと、やっていたので罰が当たった。
腎臓については明日市民病院で専門医に診てもらうことになっている。
相当覚悟していかねばならない。
すぐにでも透析しましょう、と言われかねない。
心が萎える。
昼からは、どうしても足を治したいので一昨日診てもらった病院にに行った。
13時半から受付開始なので13時15分には行ったのだが、予約の方を優先するので診てもらったのは3時前。
全然良くならず、痛みが取れないと伝えたが、腎臓が悪いので痛み止めが出せない、とのこと。
こんなに痛いのに骨には異常がないのですか、と訊くと、ヒビが入っていたら歩けない。
どうすればよいですか?
時間が経つのを待つしかない、2~3週間位かかるかもしれない。
1時間半待って5分で診察が終わった。
せめてもの抵抗で、松葉杖の貸し出しを申請してもらい、リハビリで使い方の要領を教えてもらった。
だがなかなかうまく使いきれなく、今の2本杖の方が楽だったが、今更断れないので借りて帰り、今は車の中にある。
もう、情けないわ!
メニエルや前立腺がんの兆候は今はないにしても、
糖尿病、脳梗塞の後遺症、腎臓病に加え足の痛みの四重苦だ。
カープの体たらくを入れれば五重苦だ。
土曜日までのチケットはあるのだが、観戦は無理だろうなあ。
憂鬱な日々は続く。
今日の昼御飯。
昼は食べる気がしなかったので、今(5時半)からいただく。
作る気がしないので、スーパーで簡単なものを買ってきた。
もうこんなのも食べれなくなるのかな。
最後の晩餐になるかも。
↓ よろしければポチっとしてくだい。
【これまでの車中泊の旅】
リンク貼り付けました。
↓ 旅の文字をクリックすると、その旅の初日のブログが見れます。
最後まで進むと前後のブログが見れます。
・蝦夷の旅