東京や大阪など10都府県では3月7日まで延長することが決定された。
広島県ではこのところ新規感染者は激減しており、毎日十数人代で続いている。
このままでいけば広島県は2月7日をもって飲食店の8時まででの営業は解除となる予定だ。
僕も、ずっと年末以来不要不急の外出は自粛していたが、ここのところ妻と友人とそれぞれ2人同士で2回外食に出た。
それも7時で酒のオーダーはストップするので5時開始での食事だった。
だがずっと我慢していたので久々にいい思いをした。
ゴルフも1月に1回行ったし、2月にも1回予定をしている。でも感染には気を使っておりマスクを常備装着し食事は2人づつ分けて座っている。
広島の隣接する県も感染者が少なくなってきているので、7日まで様子を見て、できれば県内から少しづつ車中泊を再開できるか様子を見ている。
また車中泊の新兵器もオーダーし、2月中頃までは届くだろう。
新兵器は電子レンジだ。
一般の電子レンジは、重量が10kg以上と重く今の僕の車にはとても置けるところがない。
ところが今回購入したコイズミさんの「WAVEBOX」という製品は重さが6.35kgと軽く持ち運びができ、AC100VでもDC12Vも両方使え、おまけに出力が425Wのため、1500Wインバーターを搭載している僕の車では十分使える。
実は昨年9月にこの製品を注文したのだが、注文した後にこの製品は100Vも使用できるためアウトドア用品ではなく家庭内でも使用可能であることで、電気用品安全法でPSEマークの取得をとらないとDC12Vの使用のみしか販売できなくなったとの連絡を受け、注文をキャンセルしていた。
今回それがクリアになったのであろう。
今まで、電子レンジがなかったので食事のバリエーションが少なかったが、これからはいろいろな食事に挑戦できる。
ただ、車走時や就寝時にどこに置くかは考えなくてはならず、配達されてから考えることになる。
とにかく、今はコロナにかからない、移さないようにみんなで自粛し、自由に旅ができる世の中に戻ることを切に願う。