けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

伊予・土佐の旅 2日目

昨夜、夕食は初めて電子レンジを使った。

今までは、ガスコンロでフライパンで温めていたのでずいぶん楽になった。

f:id:carpkeiji:20210224175239j:plain

ただ、寝るときベッドの下に収まれば最高だったのだが、わずか数ミリ高さが高く、炊事台の上に置くことにした。

f:id:carpkeiji:20210224175243j:plain

夜になると、他の車は出ていき車中泊は僕だけになったのでトイレの近くに停めなおした。朝も車はなかった。

廻りも静かでぐっすり寝れた。夜中にトイレに行ったときは星が綺麗だった。

f:id:carpkeiji:20210224175247j:plain

駐車場の後ろ側は海に沿って散歩道になっている。

f:id:carpkeiji:20210224175255j:plain

朝日もファンタスティックだった。

f:id:carpkeiji:20210224175252j:plain

ここ「多々羅しまなみ公園」はトイレがウォシュレットでなかったことを除けば、車中泊には最高の駅である。

 

8時半に出発、しまなみハイウェイに乗り大島で降り、まず、村上海賊ミュージアムへ。

先日、ブラタモリで村上海賊の放送をやっていた。

f:id:carpkeiji:20210224175259j:plain

チケットを購入して入場した。

昨日もそうだったが、JAFの会員と65歳以上であればチケットが安くなる。

ここは65歳以上は団体料金扱いで250円だった。

 

1階の様子。2階が展示室、3階が展望室になっている。

f:id:carpkeiji:20210224175314j:plain

2階から見下ろしたところ。2階は撮影禁止だった。

f:id:carpkeiji:20210224175303j:plain

ブラタモリでやっていたが、海賊といっても決して悪党ではなく、教養もあり水上の安全を守るガードマン的な存在だったようだ。

最後の末裔が山口の周防大島に住んでいるとは知らなかった。

3階の展望室。

f:id:carpkeiji:20210224175311j:plain

外に出ると、大島大橋の手前に、村上水軍の拠点であり城を築いていた能島が見える。

f:id:carpkeiji:20210224175307j:plain

 

帰り道には既に桜が咲いていた。

f:id:carpkeiji:20210224175319j:plain

 

次に向かったのが亀老山展望公園。

f:id:carpkeiji:20210224175323j:plain

駐車場までは結構急なカーブを走らなければならない。

f:id:carpkeiji:20210224175327j:plain

展望台はここから階段を登っていく。

f:id:carpkeiji:20210224175330j:plain

階段を登る前に亀がいる。

f:id:carpkeiji:20210224175334j:plain

展望台からの景色は絶景だ。

特に来島海峡大橋は見事に映える。

f:id:carpkeiji:20210224175338j:plain

展望広場は2つあり、360度パノラマで景色が広がる。

f:id:carpkeiji:20210224175342j:plain

 

展望台を降り、来島海峡大橋を渡り今治市へ入る。四国上陸だ。

四国は数十回来ているが、今回はまだ行ったことのない所を中心に廻る。

まず向かったのが、今治城。駐車場は1時間100円。

f:id:carpkeiji:20210224175346j:plain

堀は海とつながっており、ボラやチヌなど海水魚がいる。堀は幅が広い。

f:id:carpkeiji:20210224175350j:plain

鉄御門。

f:id:carpkeiji:20210224175354j:plain

藤堂高虎天守閣。

f:id:carpkeiji:20210224175358j:plain

南側は通ってきた鉄御門や、その向こうには大島の亀老山が見える。

f:id:carpkeiji:20210224175402j:plain

神社も2か所あった。

f:id:carpkeiji:20210224175406j:plain

f:id:carpkeiji:20210224175413j:plain

 

昼を過ぎたので、国道を東に進み道の駅「湯の浦温泉」で昼飯をと思ったら、

f:id:carpkeiji:20210224175420j:plain

閉まっていた。残念。

f:id:carpkeiji:20210224175423j:plain

しばらく新居浜方面に走って、結局2時にありついたのがガストのランチ。

f:id:carpkeiji:20210224175428j:plain

 

その後、今日一番行きたかった別子銅山へ向かう。

まず、マイントピア別子へ行く。

情報によると期待していた東平ゾーンは2月一杯まで路面凍結のため通行止めだった。

来週だったらよかったのだ。残念。

 

f:id:carpkeiji:20210224175431j:plain

このマイントピア別子から鉱山鉄道と観光鉱山がセットになったツアーに行くことにした。

f:id:carpkeiji:20210224175436j:plain

鉄道は20分おきに出ている。

f:id:carpkeiji:20210224175440j:plain

僕が乗った時は僕以外家族連れ3人しかいなかった。

f:id:carpkeiji:20210224175444j:plain

期待して乗ったのだが、10分もかからず終点。どんだけ!

f:id:carpkeiji:20210224175451j:plain

坑道の入り口から入っていく。

f:id:carpkeiji:20210224175457j:plain

坑道の前に橋が架かっている。

f:id:carpkeiji:20210224175502j:plain

その橋の下の岩は赤い!金属のためか?

f:id:carpkeiji:20210224175505j:plain

坑道に入る。

f:id:carpkeiji:20210224175509j:plain

昔の坑道で掘る様子やジオラマが展示してある。

f:id:carpkeiji:20210224175512j:plain

実際立てに掘った穴もある。

f:id:carpkeiji:20210224175515j:plain

子供が喜ぶような仕掛けがかなりあってちょっと期待していたのと違いがっかりした。

f:id:carpkeiji:20210224175520j:plain

いつかまた、東平ゾーンへ行く機会があればと思いながら、小松方面へ戻る。

 

スーパーマーケットへ寄った後、着いたのは今日の宿泊場所道の駅「小松オアシス」。

ところが温泉をやっているはずが、今日は定休日。

f:id:carpkeiji:20210224175529j:plain

また、駐車場は仕切られていて、向う側は高速道路のサービスエリアから入れるようになっている。

右側にあるのがトイレで実に遠い。

f:id:carpkeiji:20210224175533j:plain

 最近、夜中にトイレに行くし、おまけにここは標高もあるし今日は寒い。

なんとかなるさ。

それより明日からの雨模様が気になる。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村

つづく