今日はカープのチケットの公式発売日だった。
朝8時から今年の公式戦71試合のすべてを一斉にオンラインで発売する。
僕は既にセブンとかローソンの先行発売で、旅に出ていないであろう日の試合が9試合当選しているし、義弟が何試合か当てているのでもう買うことはない。
でも朝8時には試してみたが、案の定朝8時には全く繋がらなかった。
その後外出し、用事を済ませて昼前に帰ってきて試しても全く繋がらなかった。
ところが昼からカープのオープン戦を観て、ボロボロに打たれたので3時頃に試してみたら、簡単につながったし、チケットもまだ売れ残っていた。
転売の禁止を強化したためか、ごそっと買うものがいなかったんじゃないかな。
ローソンは別途手数料などが2枚で1760円かかるので慌てて買うことはなかったかな。
昼前は、家に帰る前に波止場公園の駐車場に車を停めた。
ここも港の駐車場と同じく1時間無料である。
50分位散歩をした。
天気がすこぶる良いが、花粉が飛びまくっている。
車も花粉と黄砂でかなり汚れていた。
足は少しだけ痛みが残っているが何とか歩けた。
とても気持ちがよかった。
床田はまずまず、先発当確だ。
新人投手は天国と地獄だった。
ドラ5の松本投手は1回を無難に投げ切ったが、ドラ2の森投手は2アウトも取れずに5安打2四死球で7失点、球が走ってなく制球も悪い、もう1回チャンスを貰えるだろうか。
クリリンも火が付いた阪神打線に打たれ満塁とされたが、最後は何とか0点に抑えた。
打つ方は相変わらずで、3連打で2点を取ったがその後はダブルプレー、進塁ミスや盗塁失敗もあり、やはりチームプレーができていない。
はじめてバントをしたのは評価できるが、もうだんだん時間がなくなっているぞ。
まにあうのかな?
今日の昼ごはん。
吉野家の牛丼。
ご飯は130g、牛丼は大盛の冷凍、いわゆるアタマの大盛。
漬物も吉野家の白菜の漬物。
明日はゴルフで朝は恒例の牛丼をいただくので連荘になる。
↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。
【これまでの車中泊の旅】
==================
・2020年9月19日~20日
トライアル1回目 豊平どんぐり村
・2020年9月23日~26日
トライアル2回目 萩・長門の旅
・2020年9月30日~10月3日
トライアル3回目 備後・備中・備後の旅
・2020年10月22日~11月25日
・2021年2月23日~3月3日
伊予・土佐の旅
・2021年3月21日~4月3日
讃岐・阿波の旅
・2021年5月13日~27日
出雲・石見・長州の旅
・2021年10月13日~12月5日
紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅
==================