健康保険の引継ぎで会社の健康保険組合と、区役所の国民保険課に電話した。
現在加入している健康保険組合の「健康保険資格喪失証明書」が国民保険の移行には必要だが、それは4月1日以降に発行されるとのことだった。
そうなるとその手続きをするには広島にいないといけないが、妻でもOKとのことだったので、引継ぎについては妻に任せることにして。
これですぐにでも旅に出れると思ったが、そうはいかなかった。
先日受けた人間ドックの結果を持って、行きつけの医者の所へ行って診てもらい、ついでに旅に出るので薬の追加をしてもらうつもりだった。
自分の今気にしている状況を先生に説明、相談した。
時々朝一で微熱が出るのと足のむくみやしゃっくりなどを相談した。
人間ドックの結果はいつもの糖尿と血圧、それに肝臓の値が多少高くなっているが、それ以外にCRPという値が高くなっているので、何らかの感染症があるかもしれないということで、専門の市民病院の先生を紹介してもらった。
昼過ぎに市民病院から電話がかかってきて、今週はもう予約でいっぱいなので来週に診てもらうことになった。
これで市民病院に来週早々に行って何もなければいいが、追加検査とかになれば旅に出るのが遅くなってしまう。
まあ、旅に出ている間に何かあってもまずいので、来週に市民病院に行くことにした。
しっかり診てもらってからの方がいいが、いったいいつから旅に出れるのだろう。
昼からはカープの試合を野球速報で見た。
投手陣は床田、島内、中崎が順調に抑えたが、クリリンが1回で2安打され1点取られた。
2年目のジンクスではないが、疲れがたまっていなければいいが。
打撃陣は6安打で2点取ったが、相変わらず盗塁は0だった。
大砲もいないし、このままの采配だと点は取れないぞ、河田!
夜が寝付けない。
夜はニュースをつけっぱなしで寝ているが、寝てもウクライナの残虐な画像が頭に浮かび、なんか眠れなくなる。
いったい何人殺したら済むんだ、プーチン!
ウクライナ人だけでなくロシア兵も亡くなっているのだ。
本当に狂っている。
カープの試合が終わった後、アマゾンプライムで「孤狼の血LEBEL2」を観た。
えげつなく吐きそうな映画だった。
今日の夜はこれでうなされるかもしれない。
今日に昼ごはん。
スーパーで買ってきたノリ弁当。
ちょっと濃いかった、もっと塩を抑えなければいけない。
朝は食欲がなく、ポテトサラダと味噌汁のみだったのだが。
↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。
【これまでの車中泊の旅】
==================
・2020年9月19日~20日
トライアル1回目 豊平どんぐり村
・2020年9月23日~26日
トライアル2回目 萩・長門の旅
・2020年9月30日~10月3日
トライアル3回目 備後・備中・備後の旅
・2020年10月22日~11月25日
・2021年2月23日~3月3日
伊予・土佐の旅
・2021年3月21日~4月3日
讃岐・阿波の旅
・2021年5月13日~27日
出雲・石見・長州の旅
・2021年10月13日~12月5日
紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅
==================