けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

北陸への旅 その13 輪島市 珠洲市 七尾市

道の駅「輪島」は、静かで8時には寝床を作り、ぐっすり寝た。

ところが、11時くらいにドタンバッタンと大きな音が立て続けにして、起こされた。

僕の横の軽自動車がやって来て、ドアを開け閉めしていた。

それから寝たのだが、今日は少し寒かったのでトイレへ夜3回行ったし、夢見が悪かった。

トイレは駅の中にあるので、少し遠い。

 

朝は8時前に出発して、輪島キリコ会館の駐車場に停めた。

朝市の駐車場は、8時半から12時までに駐車場を出ると300円取られる。

最初に少し散策した。

足湯がある。

朝市通りへ行ってみた。

ガラガラだった。

平日で雨模様だからだそうだ。

この前の連休は多くの人で賑わったそうだ。

通りを抜けると、輪島ドラマ記念館がある。

まれがアルバイトをしていた喫茶店が再現されていた。

往復して、朝市を出ようと思っていたら、面白いものを見つけた。

輪島塗のバイオリンが置いてあった。

値段は聞かなかったが、日本で唯一の物だそうだ。

お土産に輪島塗の箸を購入した。

 

9時になったので輪島キリコ会館に入る。割引で520円。

能登地方では夏から秋にかけて、キリコと呼ばれる巨大な御神灯を担ぎ練り歩く。

入ってすぐに現役の御神灯が並んでいた。

そのあと、それより倍以上ある昔の御神灯の説明があった。

今は電線が邪魔になり、小さくなったそうだ。

青森のねぶた会館に似ていたけど、こちらのコスパはもう一つだった。

それから、能登半島の先端に向かって車を走らせていく。

道の駅「千枚田ポケットパーク」。

駐車場は狭い。

白米千枚田が見下ろせる。1004枚の田がある。

ブラタモリでやっていたが、海に向かってずれているとのこと。

 

垂水の滝。

山から流れ落ちた水が直接海に流れる珍しい滝。

冬には波の花が見られることがある。

 

道の駅「すず塩田村」。

ここも駐車場台数は少ない。

道の駅の中に塩の資料館がある。

昔の工法で塩を製造している。

その過程などを詳しく解説している。

釜炊き室も見学できる

田中泯はいなかったが、ここもブラタモリで実際タモリさんが海水を巻いていた。

 

道の駅「狼煙」。

駐車場は広い。

ここに車を停めて、山側を登って行くと10分ほどで禄剛崎岬に着く。

そこは朝日と夕日が拝める岬だ。

そして先端には灯台が見えてくる。

高さはないが、白く美しい灯台だった。

 

青の洞門というのができていて行ってみたが、入場料1500円でカップル向けなので、止めておいた。

 

内海に入り南下する。

道の駅「すずなり館」。

ここも駐車場は広く、車中泊には向いている。

ここでランチにしようと思っていたが、レストランがないので、近くのうどん屋に行った。

釜揚げうどんと舞茸揚げ。750円。

この麺が実にうまかった。

自家製麺であるそうで、やわらかく少し甘みのある麵だった。

 

見附島、高さは29mある。

何とも言えない美しさで見とれてしまった。

 

道の駅「桜峠」。

山の中にある寂れた道の駅だが、静かで逆に車中泊には向いているのではないか。

駐車場は中位。

 

道の駅「のと里山空港」。

空港の駐車場の中にある。

能登はこんな道の駅がちらほらみられる。

空港の中に道の駅の売店がある。

トイレまで遠すぎるのと、一般客が多いので、車中泊には向かない。

 

そして道の駅「あなみず」に泊ろうと思たが、調べると、鉄道の駅が道の駅になっているようで止めた。

 

少し車を走らせ、能登島へ渡る。

そして、ねやフィッシングパーク大公望へ3時半ごろ着いた。

今日も曇りで、走った割には充電できていなかったので、電源を借りることとした。

レストランに行き、管理人に電源を借りたい旨を伝えると、電源がある場所を教えてくれた。

鍵とかはなく、好きな場所でコンセントを使ってくれとのこと。

明日の朝までで1000円だった。安い。

一番トイレに近い場所に停め、

コンセントを借りた。

レストランのお客さんが帰ると、管理人も4時には帰って行った。

 

もう動かないので、フライングをして飲んでブログを書いている。

雨が降っているので釣り客はいない。

一人で静かな夜が迎えられる。

 

今日の走行路。

走行距離 133km。

明日も午前中は雨模様なので、水族館でも行ってみよう。

 

↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

【これまでの車中泊の旅】

※パソコンで見ていただくと、月日を指定して見れます。

==================

・トライアル1回目 豊平どんぐり村

  2020年9月19日~20日

・トライアル2回目 萩・長門の旅

  2020年9月23日~26日

・トライアル3回目 備後・備中・備後の旅

  2020年9月30日~10月3日

みちのくひとり旅

  2020年10月22日~11月25日

伊予・土佐の旅

  2021年2月23日~3月3日

讃岐・阿波の旅

  2021年3月21日~4月3日

出雲・石見・長州の旅

  2021年5月13日~27日

紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅

  2021年10月13日~12月5日

九州への旅(福岡、佐賀、長崎編)

  2022年3月31日~4月28日

南九州への旅(大分、宮崎、鹿児島、熊本編)

  2022年5月19日~6月18日

==================