けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

北陸への旅 その15 七尾城跡 氷見市潮風ギャラリー 雨晴海岸

道の駅「いおり」は車中泊は、僕一人だった。

(向うの車は朝釣りに来た方の車)

僕は車の走行音は気にならないので、車道沿いに停め、ぐっすり寝ることができた。

ただ、朝4時から漁に出る船の音が気になった。

朝日が海から登ってきて美しかった。

いつものように8時に出発したが、ガソリンが心もとなく、山を登るので手前で注いだ。

でも174円/ℓと高い。石川県は全般的に高かった(180円以上のところもあった)ので富山県に入れば安くなるだろうと思って20ℓしか注がなかった。

(案の定、富山県に入ったら安かった)

 

七尾城跡の駐車場に停める、一番乗りだった。

パンフレットを見て、50分のコースで城跡を散策してみる。

いきなり堀切が見えてくる。本丸と長屋敷を遮断するために切り開いた。

遊歩道を歩いていると、鹿がいたが逃げて行ったので写真は撮れず。

少し歩くと本丸の下の石垣に出くわす。

綺麗な石垣だ。

階段を登りきると本丸に着く。

少しかすんでいるが、富山湾立山連峰が見渡せる、景色が綺麗だ。

城山神社でお参りをする。

本丸から降りると何かが動いた。

鹿だ!太っていてこっちを見ている。

横笛の音がする、下を見るとおじさんが奏でている。

二の丸に着く。

三の丸。

七尾城にはこうした曲輪が築かれている尾根が七つあることからその名前が付いたそうだ。

安寧寺跡。

七尾城を築いた能登畠山氏の墓がある。

その後、上杉家、前田家と受け継がれる。

少し段差がある階段はあるが、全体的に緩やかな遊歩道で歩きやすい。

寺屋敷跡。僧兵たちが住んでいた。

ゆっくり散策したので1時間かかった。

 

そこから近くにある城山展望所に行ってみる。

駐車場から3分ほどで展望台が見えてくる。

お城からの展望と同じじゃ。

 

車を走らせ氷見市へ行く。

道の駅に向かっていたら、湾沿いに公園があり駐車場もいくつかあるので入ってみた。

氷見乃江公園展望台というのがある。

唐島と氷見港の防波堤、後ろは立山連峰だ。

大きい公園だ、こんなのがいくつもある。

向かい側の道の駅「氷見」へ行く。

車は結構多い。

ここはひみ番屋敷といって30余りの市場や店や飲食店がある。

お洒落な設計だ。

フードコートでランチにする。

ラーメンかカレーか迷ったが、カレーにした。

ロースカツカレー。890円。

おいしかったが、ご飯は1/4残してしまった。

 

氷見市藤子不二雄Aの出身地だ。

氷見市潮風ギャラリーという藤子不二雄Aのアートコレクションへ行く。

駐車場は裏側にある。

表から入館する。200円。

1階は生い立ちや作品の原画などが展示してあった。(撮影禁止)

2階は撮影OK。

僕の首がろくろ首になる仕掛けや、

フラッシュを焚くと絵が出てくる仕掛けがあった。

外へ出て歩いてみると、作品が展示してある。

プロゴルファー猿、他にもいろいろあった。

 

そして、道の駅「雨晴」へ。

駐車場は建物を挟んで左右にある。

向かって右側が広い。

建物の道路と踏切の向こうに義経岩という岩が見える。

義経が奥州に落ち延びる途中、にわか雨の晴れるのを待ったといわれ、地名の由来となった。

ここからの景色は芭蕉奥の細道にも詠んだ名勝地である。

左が三岩、右が女岩。

 

そして食材を購入し、道の駅「カモンパーク新湊」へ。

駐車場は広いし、トイレも2か所ある。

とりあえず日陰でトイレに近い場所を確保したが、騒がしければ移動する。

今日で石川県におさらばし、富山県に入った。

石川県は能登半島があるだけに、長い距離を走った。

なかなか良かったわ石川県!

昨日は8時には寝てしまったが、今日はカープを見んといけん。

 

今日の走行路。

走行距離 64km。
明日は朝は高岡市へ行ってみよう。

 

↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

【これまでの車中泊の旅】

※パソコンで見ていただくと、月日を指定して見れます。

==================

・トライアル1回目 豊平どんぐり村

  2020年9月19日~20日

・トライアル2回目 萩・長門の旅

  2020年9月23日~26日

・トライアル3回目 備後・備中・備後の旅

  2020年9月30日~10月3日

みちのくひとり旅

  2020年10月22日~11月25日

伊予・土佐の旅

  2021年2月23日~3月3日

讃岐・阿波の旅

  2021年3月21日~4月3日

出雲・石見・長州の旅

  2021年5月13日~27日

紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅

  2021年10月13日~12月5日

九州への旅(福岡、佐賀、長崎編)

  2022年3月31日~4月28日

南九州への旅(大分、宮崎、鹿児島、熊本編)

  2022年5月19日~6月18日

==================