けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

北陸への旅 その37 兵庫県 竹田城跡

道の駅「但馬まほろば」の一般駐車場は、トラックの駐車場がなく、車中泊は2台だけであった。最高である。

朝起きると、霧が立ちこめていた。

実は、これでヒントを得て、あることに気づかねばならなかった。

 

いつものように8時半に出発して、竹田城の麓の駐車場、山城の郷へ8時半には着いた。

既に多くの車で一杯だった。

ここから、タクシー、バス以外は山頂まで歩かないといけない。

こういう車道を登って行く。

料金所まで約2kmあり、およそ30分かかる。

歩いていると、降りてくる方が多くいた。

向うの山々を見ると雲海が見える。

そうか、この雲海を見ようと朝早くからみんな登ったのかなと思った。

料金所の入り口でスタッフに今日は雲海は見えたんですか、と聞くと、

今日は最高だったよ、とのこと。

がっくりきたが、まだ少し見えるよ。と言われ、北千畳に登った。

おお!

少し晴れてきているが、雰囲気は味わえた。

幻想的だ。

もっと早く来るべきだった、と悔やんだ。

逆に立雲峡から竹田城跡を見ると天空の城と言われる姿になるのだ。

 

もうひとつ、石垣が凄い。

三の丸や、

二の丸からも雲海が見える。

本丸の石垣が見えてきた。

本丸に着く。

本丸からも雲海が望める。

南の二の丸や千畳が美しい。

本丸から南側へ下る。

南の二の丸。

そこから本丸側を望む。

南千畳。

街が望める。

少しもやっている。

入り口からは一方通行になっており、出口は階段を降りていくと車道に戻る。

築城開始から落ちそうで落ちない岩と言われてきた岩。

受験生が合格祈願に訪れるという。

帰り道に鹿に出会った。(なじんでいるのでよく見ないとわからない、2匹)

帰ったら車は減っていた。

みんな雲海が目当てだったんだ。

 

そして、津山方面へひたすら西へ走る。

途中、車のナビがやはりすごく狭くて離合できない道を選択した。

大型車は通行禁止という看板が出てたのに、エイヤー!で行ってしまった。

2台しか離合はなかったが、それほどマイナーな道なんじゃ。

そして、ガソリンを注ぎ(153円/ℓと安かった)、洗車をし、何とか道の駅「彩菜茶屋」へ着いた。

久々に2時間以上走った。

ここでランチにしたが、かつ丼にしようと思ったら食券のボタンを間違えてかつ丼セットを押してしまった。

スタッフにかつ丼のご飯は半分にしてと頼んだ。

それでもご飯は少し残した。ごめんなさい。

かつ丼はとてもおいしかった。

うどんは讃岐うどんでこしがあり、僕にはもうひとつだった。

 

そしてさらに走って津山に入り、道の駅「久米の里」へ。

トイレ側の駐車場はトラックが近くにいる。

反対のガンダム側の駐車場はトイレに遠くなる。

と思ったが、ガンダム側の道の駅の外にトイレを発見した。

これで、ガンダム側の端に停めた。

あとは、金曜日なので暴が来なければよいが。

 

今日の走行路。

走行距離 139km。
明日はサンフレッチェカップ戦決勝戦を昼から観るので、朝はひたすら西に向いて走り、どこかの道の駅に昼から居座ってそのままそこに泊る作戦だ。

 

↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

【これまでの車中泊の旅】

※パソコンで見ていただくと、月日を指定して見れます。

==================

・トライアル1回目 豊平どんぐり村

  2020年9月19日~20日

・トライアル2回目 萩・長門の旅

  2020年9月23日~26日

・トライアル3回目 備後・備中・備後の旅

  2020年9月30日~10月3日

みちのくひとり旅

  2020年10月22日~11月25日

伊予・土佐の旅

  2021年2月23日~3月3日

讃岐・阿波の旅

  2021年3月21日~4月3日

出雲・石見・長州の旅

  2021年5月13日~27日

紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅

  2021年10月13日~12月5日

九州への旅(福岡、佐賀、長崎編)

  2022年3月31日~4月28日

南九州への旅(大分、宮崎、鹿児島、熊本編)

  2022年5月19日~6月18日

==================