朝は久々に雨が上がっていたので、6時半から散歩に出た。
いつもは元宇品から廻るのだが、崖が崩れているかもしれないのでいつもと反対方向から散歩した。
マンションから出島方向に歩き、広島国際フェリーポートへ。
そこから広島港の方へ引き返し護岸沿いを歩く。
元宇品方面を見ると歩いている方がいたので、元宇品に行くことにする。
旧広島みなと公園の護岸には多くのごみが打ち上げられていた。
元宇品をいつもと反対方向の反時計回りにに廻る。
穏やかな波で護岸を似島と宮島を見ながら散歩する。
崖崩れはなかったんだと、プリンスホテル方面に進んでいると、
ホテルに着く直前に崖が崩れ、道を塞いでいた。
そろりそろり岩をよけながらそこを通る。
反対から見るとこのような感じ。
崩れた時、通行人がいなくてよかった。
家に帰ってシャワーを浴び、サンデーモーニングを観る。
先週のボクシングの入江選手への発言に、張本がどういう対応するか興味があった。
張本は直接謝らずに唐橋アナが謝罪し、その後に張本は「言い方を間違えた」とだけ言った。
僕は先週張本の発言を聞いていてこれは問題になるかもしれないと思っていた。
今日の謝罪の仕方も問題になると思う。
でも張本は本心を言えばいいと思う。
みんなにつつかれたから言い方を間違えたと嘘をつくより、僕は女性がボクシングをやるべきではないと思うとはっきり言えばいいのに。
Daigoも謝るのでなく、本心でそう思っているなら言い通せばよい。
人それぞれの考えがあるんだから、嘘をつかずに自分の本心を言えばいいのでは。
そう簡単に自分の考えを変えられるはずはないよ。
僕はDaigoは物凄く軽蔑する、張本はそういう人間なんだと思う。
人それぞれだ。みんな同じではない。
全国戦没者追悼式、安倍総理と全く同じ閣僚が書いたと思われる菅総理の式辞を聞く。
女子ゴルフの軽井沢72は最終日9Hに短縮、合計27Hでの勝負となった。
選手の表情をスローモーションで放映するなんてオリンピックの手法を真似ていた。
生放送でテレビでは途中までになったので、Tverで観た。
便利になったもんだ。
結局小祝さくらが逃げ切った。
今日の昼ごはん。
日清焼きそば。