今回の旅の一番の目的は「雪の大谷ロード」だ。
是非一度は行ってみたいと思っていたが、自家用車では無理なのでツアーを探して行くことにした。
4月から6月までしかこの絶景には巡り合えない。
名古屋まで新幹線で行き、郡上八幡、白川郷、黒部ダムなど既に車中泊で行ったことある観光地にも立ち寄る2泊3日のツアーだ。
ツアーは団体行動で時間の制約があるのであまり好きではないが、一日中飲めるという利点もある。
今年のGWはコロナ前の混雑に戻ることが予想されているが、その前にのんびりとした旅をしてくる。(最終日の29日は混むかな)
今回の旅の行程で今まで行ったところについては、自分のブログを読み返して復習した。
一つ気がかりなのは、カープの試合が観れないということ。
スリングボックスは終了しているし、スカパーもまだ契約していない。
今年はこれまで、先日のゴルフの時に最初だけ観れなかったが、それ以外の試合はすべて開始から終了まで観戦している。
残念だがネットの一球速報で応援しよう!
今日の昼ごはん。
青の洞窟シリーズのアラビアータ。
2,3日前ドン・キホーテに行ってみたが、199円→239円(税抜き)と40円も値上がりしていた。それでも他のスーパーより断然安い。
タバスコと粉チーズを振りかけいただいた。
日本式のナポリタンと違って酸味がきいて何とも言えない味だ。
↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。
【これまでの車中泊の旅】
リンク貼り付けました。
↓ 年月をクリックすると、その月のブログが見れます。(月毎です)
==================
・トライアル1回目 豊平どんぐり村
・トライアル2回目 萩・長門の旅
・トライアル3回目 備後・備中・備後の旅
・伊予・土佐の旅
・讃岐・阿波の旅
・出雲・石見・長州の旅
・紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅
・九州への旅(福岡、佐賀、長崎編)
・南九州への旅(大分、宮崎、鹿児島、熊本編)
・北陸への旅
==================