けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

出雲・長州の旅 4日目 米子城 美保関

昨日、テレビを観ていたら真後ろに停めた車がアイドリングをはじめ、ブーブーとうるさかったので、裏側へ移動しようとすると閉まっていた。

仕方がないので表側に戻って少し離れて停めた。

その車は朝までアイドリングしていた。ぷんぷん。

f:id:carpkeiji:20210516150329j:plain

朝起きると車がずいぶん増えていた。

土曜日だからか。

コロナに気を付けなければいけない。

トイレに行く前、車に帰った時もアルコール消毒した。

f:id:carpkeiji:20210516150324j:plain

 

8時半に出発し、昨日行った運動公園へ行き、

f:id:carpkeiji:20210516150336j:plain

サンデーモーニングを観た。

 

f:id:carpkeiji:20210516150332j:plain

 

雨は降っていないので、米子城跡へ行くことにした。

米子は仕事でも十数回と行っているが、米子城跡へは行ったことがない。

 

湊山公園駐車場に車を停める。無料だ。

f:id:carpkeiji:20210516150339j:plain

登り口から登っていく。

向うに見える看板の横にパンフレットが置いてある。

f:id:carpkeiji:20210516150342j:plain

少し登ると内膳丸に着く。

ここから本丸に向け登り石垣が築かれている。

向うの休憩所のベンチには、若いカップルが寝そべって抱き合っていちゃいちゃしていた。(拡大してわかるかな)

f:id:carpkeiji:20210516150345j:plain

番所跡から本丸跡を望んだところ。

f:id:carpkeiji:20210516150348j:plain

本丸跡には天守閣の基礎の跡が残っている。

五重の天守閣だったらしい。

f:id:carpkeiji:20210516150352j:plain

大山を望む。

f:id:carpkeiji:20210516150355j:plain

米子市内を望む。

f:id:carpkeiji:20210516150359j:plain

遠見櫓。

f:id:carpkeiji:20210516150404j:plain

番所跡。f:id:carpkeiji:20210516150408j:plain

水手御門跡から降りていく。

f:id:carpkeiji:20210516150411j:plain

地蔵が多く祀られている。

f:id:carpkeiji:20210516150414j:plain

 

米子城を出発し、美保関へ行く。

途中、弓ヶ浜で休憩。

f:id:carpkeiji:20210516150419j:plain

駐車場は洋式のトイレもあり、車中泊はできる。

f:id:carpkeiji:20210516150422j:plain

 

途中コンビニで弁当を買い、美保関灯台の駐車場でいただいた。

できるだけ人との接触を減らす。

f:id:carpkeiji:20210516150427j:plain

雨がぱらぱら降ってきた。

地蔵崎デッキからの眺望。

大山からの日の出が絶景らしい。

f:id:carpkeiji:20210516150431j:plain

小雨は止まないが灯台に行ってみる。

f:id:carpkeiji:20210516150434j:plain

レストランを併設しており、海を観ながら食事ができる。

f:id:carpkeiji:20210516150438j:plain

天気が良ければ隠岐が見えるのだが。

f:id:carpkeiji:20210516150445j:plain

右回りに一周して駐車場に戻った。

f:id:carpkeiji:20210516150448j:plain

 

灯台を出発し、美保神社へ。

f:id:carpkeiji:20210516150451j:plain

しめ縄が大きい。

f:id:carpkeiji:20210516150456j:plain

本殿は後ろの形と調和し素晴らしく美しい。

f:id:carpkeiji:20210516150503j:plain

 

神社の横にレトロな通りが。「青石畳通り」と書いてある。

f:id:carpkeiji:20210516150506j:plain

どこか懐かしい。

f:id:carpkeiji:20210516150510j:plain

 

少し進んで、関の五本松公園へ、専用駐車場がある。

55年ぶりかな。

父は建設会社に勤めており、当時安来で働いているときに連れてきてもらったのを覚えている。僕は小学校2年だったと思う。

f:id:carpkeiji:20210516150513j:plain

登っても登っても着かない。

当時こんなきつい坂だったかなと思いながら登っていると、

f:id:carpkeiji:20210516150516j:plain

古ぼけたリフトの降り場があった。

そういえば、リフトに乗っている写真を見たことがある。と思い出した。

 

当時見た初代五本松は台風と松喰虫で倒れたらしい。

下の写真はレプリカ。

僕が観たのはこれだ。確か4本だったと思う。

f:id:carpkeiji:20210516150520j:plain

昭和四十六年に、倒れた松の種で二代目五本松を植えたが、これも台風と松喰虫で倒れてしまった。

f:id:carpkeiji:20210516150523j:plain

三代目は平成三年に植えられた。

f:id:carpkeiji:20210516150527j:plain

 

そこから少し登ると平和記念塔がある。

これは憶えていない。

f:id:carpkeiji:20210516150530j:plain

この下の港から登ってきた。

今日も足がパンパンだ。

f:id:carpkeiji:20210516150533j:plain

帰り道、登るときは気づかなかったが、リフトの券売り場(登り口)を発見した。

f:id:carpkeiji:20210516150536j:plain

 

今日も1万歩以上を歩いた。

そこから帰り道に駐車場に車を停めてカープ戦をテレビで観ながら、ブログを書いている。

f:id:carpkeiji:20210516160348j:plain

 

今、逆転された。

 

同点となり、そして終わった。

 

出発し、道の駅「本庄」へ。

コンビニを併設している。

f:id:carpkeiji:20210516173521j:plain

今日の夜は大雨になりそうなので、トイレのすぐそばに停めた。

トイレは入ってすぐ左だ。
f:id:carpkeiji:20210516173435j:plain

 端が空いたので停めなおした。

これでほとんど雨に濡れなくて済む。

おまけに前の建物が情報コーナーになっているのでWifiの電波が割と強い。

f:id:carpkeiji:20210516174134j:plain

 

広島は今日から緊急事態期間に入った。

僕は旅に出る前はPCRで陰性だった。

まことに勝手な考えだが、広島でじっとしているよりも、山陰地方で感染対策ばっちりしてなるべく人との接触を避けて過ごしたほうがいいと思う。

 

明日も雨だが松江方面へ行ってみようか。

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村

 つづく