けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

めまいが復活した

昨日は夕方に歯医者に行き、新しい詰め物を詰めてもらった。

だが、椅子の背を倒した時にくらくらとめまいがした。

少し頭を持ち上げて治療をしてもらったが、まだBPPVが治ってないみたいだ。

そういえば最近、かがんだ時など少しめまいがしていた。

そんな中よく旅に出てあの崖淵を歩いたなと思う。

暫くおとなくして治るのを待とう。

 

カープは一昨日と同じような展開で連敗してしまった。

9回裏も一死一三塁から代打松山で、期待されたが併殺で万事休す。

僅差での負けはタイガースとの力の差を感じた。

だが、僕の思いは交流戦を終わった時点で5割なら勝負できると思っているので、まだまだこれからだ。

ウェスタンの試合も今日の昼からスカパーで見ていたが、日高が5回までに3点取られ、カープは佐藤のホームランで1点返し、9回にも1点返し1点差に詰め寄ったが最後は2-3で負けた。

1軍と同じような負け方だ。

そんな中でも、岡田投手が2回を抑え、復調してきている。

だが、佐藤や岡田など誰を育成から上げるか悩ましいところでもある。

 

夜中にトイレに行ったときに、壁に停まっているカメムシを発見した。

ティッシュでもぎ取り、ぎゅっとしてごみ箱に捨てた。

だが、朝起きた時にゴミ箱からあの何とも言えない異臭が発せられていた。

捨てたティッシュをビニールに詰め捨てなおしたが、匂いは消えなく、消臭剤をゴミ箱にかけた。

いまでもゴミ箱の周りに行くとあの匂いがしている。

今年はカメムシが大量発生しているみたいだ。

僕の家はマンションの8階なので、蚊や虫はあまり来ないのだが、先日もベランダでカメムシを発見したし、今年は苦労しそうだ。

 

昨日の晩御飯。

歯を詰め替えたので、柔らかいものにしようと思ったが、御飯を炊いたのでカレーライスにした。

レトルトのボンカレー・ネオにしたのだが、これが無茶苦茶うまかった。

今日の朝御飯。

おかずはウィンナー、ちくわ、卵焼き、納豆、明太子、漬物、キャベツ。

ホテルのビュッフェみたいなお皿に盛った。

味噌汁は新庄の米と麦の合わせみそ、具は豆腐、タマネギ、ネギ。

御飯は100g。

今日の昼御飯。

すずめの生麺。

具は焼豚、ちくわ、もやし、ねぎ。

少し脂っぽく、店での味には劣るが、それでもおいしくいただいた。

 

↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

【これまでの車中泊の旅】

リンク貼り付けました。

 ↓ 年月をクリックすると、その月のブログが見れます。(月毎です)

==================

・トライアル1回目 豊平どんぐり村

 20年9月19日~20日

・トライアル2回目 萩・長門の旅

 20年9月23日~26日

・トライアル3回目 備後・備中・備後の旅

 20年9月30日~10月3日

みちのくひとり旅

 20年10月22日11月25日

伊予・土佐の旅

 21年2月23日3月3日

讃岐・阿波の旅

 21年3月21日4月3日

出雲・石見・長州の旅

 21年5月13日~27日

紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅

 21年10月13日11月12月5日

九州への旅(福岡、佐賀、長崎編)

 22年3月31日4月28日

南九州への旅(大分、宮崎、鹿児島、熊本編)

 22年5月19日6月18日

・北陸への旅

 22年9月15日10月23日

蝦夷の旅

 23年6月23年7月23年8月23年9月

==========