けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

佐藤選手、初安打おめでとう!

昨夜のカープ

佐藤選手は鋭い打球で初安打を打った。

おめでとう!

あの打球の速さは只者ではない、この先壁にぶち当たるかもしれないが、きっと主力選手になるだろう。

後は田村選手が調子あげることを願う。

(今日はウェスタンの打撃陣は2安打と振るわなかった。)

試合はカープが先取その後2点目も取り、床田が8回に西武の佐藤にホームランを打たれたが、8回を1失点に抑え、9回はクリリンで締めくくった。

緊張感あるとても素晴らしい試合だった。

西武の最後のバッター源田選手が1塁にヘッドスライディングでアウトになった後、悔しさでなかなか立ち上がれなかったのが印象的だ。

西武はこれで8連敗、気持ちはわかるがカープは情けは無用だ。

週末の対戦の楽天ジャイアンツに逆転サヨナラで、交流戦首位を確保して乗っている。

今日も森下で勝ってとりあえず、西武戦の3連戦の勝ち越しを狙おう。

 

野球が早く終わったので、W杯予選のシリア戦の最後を観ることができた。

広島エディオンピースウィングでは20年振りの代表戦が行われた。

チケットの発売日を見逃したので行けなかったが、僕が代表戦を観たのは30年前、広島で行われたアジア大会の順々決勝の韓国戦でで井原がロングシュートを入れたのを覚えている。

そのときは三浦和も得点したが2-3で敗れた。

昨日の試合では日本が5-0と大勝した。

上田や堂安、南野など期待できるメンバーの得点で勝った。

確実に日本のサッカーは進化を遂げ、世界のトップに近づいている。

このままWカップ出場を果たし、是非ベスト4を成し遂げて欲しい。

 

今日は昼前からMLBを観戦。

大谷は久々にホームランを打ち、ドジャーズも15-2と昨年のワールドチャンピオンに下品な試合で先勝した。

 

今日の昼御飯。

「何食べようかな?」

「そうだハヤシライスにしよう」

ということでフライパンで簡単に作った。

具は牛肉とタマネギとエリンギのみ。

おいしかった。

だがしばらくハヤシが続きそう。

 

↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

【これまでの車中泊の旅】

リンク貼り付けました。

 ↓ 年月をクリックすると、その月のブログが見れます。(月毎です)

==================

・トライアル1回目 豊平どんぐり村

 20年9月19日~20日

・トライアル2回目 萩・長門の旅

 20年9月23日~26日

・トライアル3回目 備後・備中・備後の旅

 20年9月30日~10月3日

みちのくひとり旅

 20年10月22日11月25日

伊予・土佐の旅

 21年2月23日3月3日

讃岐・阿波の旅

 21年3月21日4月3日

出雲・石見・長州の旅

 21年5月13日~27日

紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅

 21年10月13日11月12月5日

九州への旅(福岡、佐賀、長崎編)

 22年3月31日4月28日

南九州への旅(大分、宮崎、鹿児島、熊本編)

 22年5月19日6月18日

・北陸への旅

 22年9月15日10月23日

蝦夷の旅

 23年6月23年7月23年8月23年9月

==========