けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

蝦夷の旅11日目 十勝平野を駆け抜ける

昨日も静かで爆睡していたのだが、朝2時半に爆音がして目が覚めた。

何事かと思って外に出てみると、僕のすぐ後ろのバスのレーンにトラックが停まってアイドリングをしているのである。

トラックの駐車場は別にあるのに居座るのかな、と思ってトイレに行ったら誰かが「大」をしていた。

トラックの運転手かと思って、しばらく待っていたがなかなか出発しない。

やっぱりここで寝ているのかな、そうなら移動しよう、と思っていたら20分くらいかかってやっと出発していった。

それにしても長い「大」だった。

お仕事お疲れ様です。

 

それからなかなか寝付けず、ニュースを見ながらやっと遠くへ行って、起きたら5時前だった。

外へ出ると霧で靄がかかっている。

車中泊の車は多く、3,40台はいた。

 

霧が晴れたのでまず近くの十勝が丘公園へ行ってみる。

ここには素敵な花時計がある。

直径18mもあって「ハナック」と呼ばれている。

9時の方向でおばさんが花の手入れをしていた。

誰もいないので気持ちよかった。

と思ったら、観光バスが来て団体が降りてきて中国語が飛び交った。

そこから坂を登ると十勝が丘展望台がある。

十勝平原が広がり、向こうに日高山脈が見える。

次に「魚道観察室ととろーど」という施設へ行った。

十勝川に沿って建物が建っている。

階段を降りると何やら水槽が見える。

水量が少ないな。

スタッフに聞くと丁度今掃除をしていて、水を抜いているとのこと。

それでも魚はいる。

おっ!水かさが増えてきた。

ここはサケやマスが遡上する様子を見ることができる施設なのだ。

暫く待ったが飛び跳ねての遡上は見れなかった。

上から見るとこんな風になっている。

 

それから池田町のワイン城へ。

地下には熟成中のワイン樽が展示してある。

古い瓶詰めのワインも保管してあった。

ワインの瓶の大きさが展示してある。

一番大きいのは27ℓあり、通常のワインの36本分ある。

4階はレストランと休憩所がある。

ここからの眺めも良い。

別の棟には大樽も展示してあった。

先ほどの地下の樽の16倍あり、8000ℓの容量がありこのサイズだと100年の熟成も可能という。

同じ敷地にある池田町ブドウ・ブドウ酒研究所へ入ってみた。

ワインを作る工程が展示されている。

瓶詰の工程。

このワイン城の坂を下りたところにDCTgarden IKEDAという建物がある。

ドリカムトゥルーの吉田美和子がこの池田町出身で、ステージ衣装やトロフィーなどが展示してあった。

館内は撮影禁止だったが、こんな派手な衣装きていたかなと思うくらいド派手な衣装だった。

最後のお遊びは撮影できたので、撮ってもらった。

そこから少し海岸に向かって南東に走ったところにJR「とうふつ」駅がある。

何が有名かというと、十弗は10$だそうだ。

ちゃん!ちゃん!

 

さらに走ると2本の大きなハルニレの木が見えてくる。

車を土手に停めて降りて行ってみる。

1カ月前にクマが出たらしい。

1kmくらい歩くと最後は草をかき分けて進む。

素晴らしい!

2本の木が絡まっているらしい。

クマに合わなくてよかった。

 

そして浦幌まで走り、浦幌神社へ。

有名なおっぱい神社(乳神神社)がある。

乳石。

触らなかった。

御神木であるナラの木。

直ぐ近くの道の駅「うらほろ」へ。

隣にレストランがあるのでランチにした。

並んで待っている間はカツカレーにしようと思っていたが、スパかつなるものが名物らしいのでオーダーした。

かつはうまかったが、ミートソースの味が今一つ、それにスパゲッティが柔らかい奴だった。

 

そして海岸沿いにある昆布刈石展望台へ。

ここには砂利道を通らなくてはならない。

靄が出ているので今一つ。

晴れていたら襟裳岬が見えるらしい。

天気が悪いので苦労した割には景色は今一つだった。

コスパ悪し!

 

海岸沿いを国道38号線を北東に白糠町まで走り、温泉に入る。

プールに併設している「しらぬかの湯」。(480円)

地元の方ばかりだった。

 

そして道の駅「しらぬか恋問」へ。

海岸のすぐそばだ。

今日はここでお世話になる。

国道沿いだが僕は車の走行音はあまり気にならない。

 

今日の走行路

今日の走行距離127km。

 

↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

【これまでの車中泊の旅】

リンク貼り付けました。

 ↓ 年月をクリックすると、その月のブログが見れます。(月毎です)

==================

・トライアル1回目 豊平どんぐり村

  2020年9月19日~20日

・トライアル2回目 萩・長門の旅

  2020年9月23日~26日

・トライアル3回目 備後・備中・備後の旅

  2020年9月30日~10月3日

みちのくひとり旅

  2020年10月22日11月25日

伊予・土佐の旅

  2021年2月23日3月3日

讃岐・阿波の旅

  2021年3月21日4月3日

出雲・石見・長州の旅

  2021年5月13日~27日

紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅

  2021年10月13日11月12月5日

九州への旅(福岡、佐賀、長崎編)

  2022年3月31日4月28日

南九州への旅(大分、宮崎、鹿児島、熊本編)

  2022年5月19日6月18日

・北陸への旅

  2022年9月15日10月23日

==================