けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

蝦夷の旅48日目 花火は見たいが人混みは退散

昨夜は試合が終わるまで寝床を作らず、タイガースがカープの11連勝を阻止したのを見届けて、寝床を作ってすぐ寝た。

朝は4時半起き、裏側の駐車場は大正解だった。

一部の車は夕方はアイドリングしていたが、9時には全く静かになった。

車中泊の車は多い。

こちらもキャンピングカーで埋まっている。

表側はそんなに混んでいなかった。

トラックエリアではアイドリングの合唱が行われていた。

温泉の駐車場にもちらほら。

7時半ごろから日差しが強くなったんで、温泉の駐車場に移り、影に隠れてチコチャンに叱られるをテレビを見た。

9時に隣のイオンが開店するので、食材を買い込み出発した。

今日はあまり動くつもりはない。

月形町まで行き、是非訪れたかった月形樺戸博物館へ行く。

博物館の入り口は旧樺戸集治監本庁舎であった。

ここは網走より早く明治14年に、北海道で初めて集治監がシベツ太(現月形町)に開監した。

集治監は明治初期の混乱時に士族による反乱や民主主義運動により収監された囚人たちを北海道開拓に使う目的で作られた。

その歴代典獄や看守、および囚人の暮らしぶりや作業の成果を紹介している。

残念ながら写真撮影はNGだったが、網走監獄のミニチュア版でとても分かりやすく展示してあった。(入館料300円)

旧庁舎から本館へは地下道を通って移動し、さらに渡り廊下を伝って農業研修館へ繋がっている。

初代典獄の月形潔、彼の名からこの地を月形町と名付けられた。

そしてこの町の山の上にある月形円山展望台へ行った。

月形潔らはこの山から眼下に広がる平地を見て集治監や道路の建設を決めた。

囚人たちの作業により作られた峰延道路の測量の基準点になっている。

旭川方面を望む。

現在の月形刑務所も見える。

 

そしてこの町にある偕楽公園へやってきた。

ここには池があり、それを囲うようにキャンプ場が広がっている。

ただ、駐車場の車は多いのに池のほとりのキャンプ場にテントはない。

キャンプ場の受付でスタッフに聞いた。

今日はこの町の夏祭りと共に、夜はここで花火大会が開催されるとのこと。

駐車場の横のテントサイトは超満員で踏み場もないくらいにテントが張られていた。

僕は予定では今日のお泊りにしようと思っていた。

花火大会は僕の地元の港でも開かれていたが、最近は見ていない。

花火を見たい気持ちもあったが、8時から始まるので野球と重なる。

それに、こんな人混みはちょっと苦手なので、退散することとした。

ただ、温泉だけはここでお世話になることにした。(550円)

赤茶色の良いお湯だった。

風呂から出ると益々車が押し寄せていて、スタッフが交通整理をしていた。

くわばらくわばら。

 

それから南に車を走らせ、道の駅「しんしのつ」へ。

ここも温泉があり、車は混んでいた。

隣にキャンプ場があり、やはりテントがいっぱい張られている。

テント側にも駐車場があるがここは満車状態だった。

ここの温泉(ホテル)のレストランでランチにした。

中華料理に飢えていたので、エビチリ定食にした。(1320円)

おいしくいただいた。

最近はご飯が平気で人並みに食べられる。(体重は60kgで変わっていない)

 

僕はトイレに近い場所を見つけ、定着する。

今夜も寝ないでカープを応援する。

明日の朝はここでゆっくりと過ごす。

 

今日の走行路

今日の走行距離43km。

 

↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

【これまでの車中泊の旅】

リンク貼り付けました。

 ↓ 年月をクリックすると、その月のブログが見れます。(月毎です)

==================

・トライアル1回目 豊平どんぐり村

  2020年9月19日~20日

・トライアル2回目 萩・長門の旅

  2020年9月23日~26日

・トライアル3回目 備後・備中・備後の旅

  2020年9月30日~10月3日

みちのくひとり旅

  2020年10月22日11月25日

伊予・土佐の旅

  2021年2月23日3月3日

讃岐・阿波の旅

  2021年3月21日4月3日

出雲・石見・長州の旅

  2021年5月13日~27日

紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅

  2021年10月13日11月12月5日

九州への旅(福岡、佐賀、長崎編)

  2022年3月31日4月28日

南九州への旅(大分、宮崎、鹿児島、熊本編)

  2022年5月19日6月18日

・北陸への旅

  2022年9月15日10月23日

==================