けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

蝦夷の旅59日目 一万年前の人々の生活を想う

昨夜のカープ、先制したものの逆転され、追いついたもののまた引き離されてしまい負けた。

ターリーの先頭打者のストレートの四つ玉が痛かった。

9時半まできっちり応援させていただいた。

ここ道の駅「なとわ・えさん」は波の音が大きく、走行音やトラックのアイドリングはすべて打ち消してくれる。

波の音は耳鳴りと同じで慣れればなんともない。

朝5時まで爆睡した。

キャンプ客がいるので車中泊した車は5、6台位だ。

こちら側はトラック、トレーラー、車中泊がそれぞれ1台だった。

今日も雨模様で起きた時は小雨が降っていた。

キャンプ場もこの通り。

海は全く何も見えない。

 

今日はゆっくりとして出かける。

今週末の連休をどう混雑から待逃れるかの作戦を考える。

室蘭方面へ行くか、ニセコ方面へ行くかだ。

室蘭は先月のカープのツアーで訪れているのでスルーしようか。

 

ところで、不満がある。

NHK+で高校野球が見れない。

「この映像は配信しておりません」というメッセージが出る。

他にもゴルフだったりラグビーだったりスポーツニュースの途中で、このメッセージが出る。

海外赴任していたときも、良く途切れていた。

著作権かなんかあるんだろうけど、スマホのテレビでは見れて、パソコンでは見れないのはどうかと思う。

受信料はちゃんと払っているんだから。 プンプン!

 

9時半過ぎに道の駅を出発し、恵山灯台公園に着いた。

この灯台は「どこからでも灯台」と言い、温泉からでも恵山山頂からでもどこからでも見えるらしい。

だんだん空が明るくなってきた。

この恵山は活火山で、来るときに煙が見えた。

 

国道278号線を北上し、道の駅「縄文ロマン南かやべ」へ。

駐車場はあまり広くない。

近くに臨時駐車場もあり、係員が誘導していた。

ここは垣ノ島遺跡が隣にある。

北海道のこの一帯と北東北の縄文遺跡群は2021年に世界遺産に登録された。

綺麗に整備して見学できるようになっている。

竪穴建物の跡。

長い年月を経た今でも埋まり切らずに窪みの状態で確認できる。

盛り土遺構。

少しわかりずらいが、上の写真と下の写真がコの字を形成して盛り上がっている。

全てのモノの魂を送る場所とされてきた。

長さは190mある。

丘状遺構。

盛土の真ん中に盛り上がった部分があり、儀式に使われていた。

ここからは海が眺められる。

暖流と寒流が接する豊かな魚状だった。

道状遺構。

盛土の端に道があり、この先は北の方向になっている。

発掘体験もできるようになっている。

道の駅に併設している函館市縄文文化交流センターへ入った。(300円)

縄文文化と暮らし、精神などの展示がされている。

綺麗な石鏃。

足形付度板。

子供の足を粘土に押し付けている。

幼くして亡くなった子供の足形を家につるしていたらしい。

これは初めて知った。

そして、これが国宝の土偶

著保内野遺跡から出土したもので約3500年前の墓から出土した土偶

2007年に国宝に指定された。

残念ながらこれはレプリカで、本物は現在札幌の北海道博物館の特別展示に出展している。

 

そして、大船遺跡へ。

今年4月にできた新しい道があり、ナビがついてこなかった。

駐車場を降りて遊歩道を通って行く。

管理棟がある。

中は簡単な説明展示がある。

そして遺跡群へ。

先程の垣ノ島遺跡は紀元前7000年前から紀元前1000年前までの長期の遺跡だったの対し、この大船遺跡は紀元前3500年から紀元前2000年の遺跡である。

竪穴建物の骨組みを再現している。

この竪穴建物は床を深く掘り込んでいて2mを超えるものもあるという。

完全復元の建物。

中には入れないが覗いてみた。

盛土遺構。

竪穴住居が重なっている。

2つの遺跡を実際に見ることや交流センターの展示により、一万年前の人々の生活ぶりを想った。

 

そして北上し、道の駅「しかべ間歇公園」へ。

駐車場は広くないが、道の向こう側(海側)にも駐車場がある。

(写真撮ったのだが、保存されていなかった)

 

1時過ぎていたのでまずランチにする。

たらこめし以外は売り切れであった。

それも僕が最後のオーダーだった、ラッキー。

たらこめし。(600円)

味は普通。

味噌汁がおいしかった。

 

間歇泉を見物する。(300円)

中に入ると足湯がある、間歇泉で出た湯を流している。

この向こうにトイレがあり、夜は24時間トイレで外から出入りできる。

10分ごとに噴き上がる。

出たー!

100℃の湯が500ℓほど噴き出る。

そして静かになった。

裏には間歇泉の説明の展示があった。

向こう側は室蘭だそうだ。

 

そして、道の駅「つど~る・プラザ・さわら」へ。

2階が休憩室として開放されているので、ここでブログを書く。

展望室から駐車場を見る。

駐車場は広いのだが、真ん中に白線がないのでどう停めて良いのかわからない。

北海道駒ヶ岳

5時になったので建物の横に停め替えた。

今のところ、車中泊は僕だけ見たい。

3連休は天気が良いみたいだし、どこへ行っても多いだろうな。

 

今日の走行路

今日の走行距離77km。

 

↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

【これまでの車中泊の旅】

リンク貼り付けました。

 ↓ 年月をクリックすると、その月のブログが見れます。(月毎です)

==================

・トライアル1回目 豊平どんぐり村

  2020年9月19日~20日

・トライアル2回目 萩・長門の旅

  2020年9月23日~26日

・トライアル3回目 備後・備中・備後の旅

  2020年9月30日~10月3日

みちのくひとり旅

  2020年10月22日11月25日

伊予・土佐の旅

  2021年2月23日3月3日

讃岐・阿波の旅

  2021年3月21日4月3日

出雲・石見・長州の旅

  2021年5月13日~27日

紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅

  2021年10月13日11月12月5日

九州への旅(福岡、佐賀、長崎編)

  2022年3月31日4月28日

南九州への旅(大分、宮崎、鹿児島、熊本編)

  2022年5月19日6月18日

・北陸への旅

  2022年9月15日10月23日

==================