けいじいの徒然雑記

64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。

蝦夷の旅 総集編 観光地ランキング10位~6位

今回の旅では観光地、景勝地、博物館など、合計314カ所を訪れた。

どこも感動を与えてくれる素晴らしいところだったが、その中から特に良かった場所を20カ所選んだ。

なかなか難しい作業であったが、以前訪れた場所や訪れた時の天気なども考慮し、あくまで個人的な感想で選んだ。

 ↓ ※月日をクリックするとその日のブログを表示します。

 

〈観光地ランキング10位~6位〉

第10位 松前藩屋敷 8月5日 9月2日

松前藩のその昔北前船などで栄えた町を再現した施設。

武士や様々な町人の暮らしぶりが一つ一つの建物でとてもよく再現されており、暮らしぶりが理解できた。

近くにある松前城福山城)は北海道唯一の城である。

後日、妻を連れて再び訪れた。

この他、江差町も昔の繁栄ぶりがよくわかるよい街だった。

 

第9位 神の子池 6月30日

ここに行くにはかなり遠回りをしなくてはいけないし、最後は砂利道を通らないといけない。

前回この辺りに来た時に行きたかったけど、スルーしていたので是非とも行きたかった。

だが苦労した甲斐があって素晴らしいコバルトブルーの池を見ることができた。

見るからに神秘的で誰もいない池をしばらく見つめていた。

ここに来る前に行ったさくらの滝ではサクラマスが滝を何度もチャレンジしていく様子が見学できた。

 

第8位 ファーム富田 7月12日 8月20日

ここは既に訪れた場所なのだが、あえてランキングに挙げた。

ラベンダーが終わるということで急遽予定を変更して素晴らしい紫一面のラベンダー畑を見ることができた。

初めて訪れた富田イーストも壮大なラベンダー畑を体感できた。

これだけの畑を駐車場も無料で提供しているファーム富田さんには頭が下がる。

ラベンダーが終わった後の8月にも再び訪れた。

 

第7位 小樽芸術村 7月31日

小樽は3回訪問しているが、この小樽芸術村は2020年に開設された4館の美術館からなる芸術村だ。

メインの似鳥美術館はステンドグラスをはじめ横山大観平山郁夫など近代の絵画などを展示していた。

ステンドグラス美術館は100点以上のステンドグラスが展示してある。

西洋美術館では近代のガラス製品や家具が展示されていた。

どの美術館も素晴らしく、予定時間を超えて拝観した。

 

第6位 襟裳岬 6月17日

襟裳岬は前回来たときは霧で何も見えなかった。

今回は晴天ではなかったが、岬の先まで観ることができた。

ゼニガタアザラシの姿も見ることができた。

反対側の崖も美しい。

襟裳岬灯台

襟裳の~♪夏は~♪何もない夏です~♪。

襟裳岬はどこか寂しさを感じる素敵な岬だった。

 

明日はいよいよ観光地ランキング5位~1位を掲載の予定。

 

↓ よろしければポチっとしてください。ますますやる気が出ます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

【これまでの車中泊の旅】

リンク貼り付けました。

 ↓ 年月をクリックすると、その月のブログが見れます。(月毎です)

==================

・トライアル1回目 豊平どんぐり村

  2020年9月19日~20日

・トライアル2回目 萩・長門の旅

  2020年9月23日~26日

・トライアル3回目 備後・備中・備後の旅

  2020年9月30日~10月3日

みちのくひとり旅

  2020年10月22日11月25日

伊予・土佐の旅

  2021年2月23日3月3日

讃岐・阿波の旅

  2021年3月21日4月3日

出雲・石見・長州の旅

  2021年5月13日~27日

紀州・伊勢・伊賀・近江・美濃・飛騨・信州・甲州・富士周遊・駿河・伊豆の旅

  2021年10月13日11月12月5日

九州への旅(福岡、佐賀、長崎編)

  2022年3月31日4月28日

南九州への旅(大分、宮崎、鹿児島、熊本編)

  2022年5月19日6月18日

・北陸への旅

  2022年9月15日10月23日

蝦夷の旅

  2023年6月2023年7月2023年8月2023年9月

==================