昨日からプレミヤ12の本戦が始まった。
アマゾンプライムで観戦できた。
だが疲れていたのか途中で眠たくなり、9時には布団敷いて寝てしまった。
翌日、新聞を見ているとなんと昨日見たのは土曜日のチェコ戦の再放送だった。
ボケとるで!
夜はトラックが思い切りアイドリングしていたが、距離があるのでまったく問題なかった。
車中泊は7,8台だったが、駐車場が狭いので朝になると結構込み合ってきた。
出発する前に思ったのだが、この道の駅は以前泊まったことがあるのではと思い出した。
ブログを調べてみると、やっぱり3年前に泊まっていた。
やっぱボケとるわ!
今日はゆっくりして9時半に出発した。
まず、刃物が有名な関市に行き、関鍛冶伝承館へ。JAF割で250円。
関で鍛冶が始まった歴史やそれが全国に広まった様子を展示していた。
勿論、名刀の展示もあった。
刃に百人一首などを彫ったものもあった。
隣に春日神社があったのでお参りした。
七五三のお祝いに何組かお参りをしていた。
次に岐阜関刃物会館へ。(無料)
いろいろな刃物が展示・販売されていた。
セラミックで作った包丁。
他に爪切りやハサミなども売っていた。
そしてフェザーミュージアムへ。(無料)
剃刀で有名なフェザー社の歴史や製品についての展示があった。
剃刀から理容用のハサミなど種類別に展示されていた。
いろいろな「切る」道具についての展示。
これは何じゃ?
17000枚もの剃刀を並べた作品だった。
世界初の刃物総合博物館として、フェザー社の努力を感じてなかなか面白かった。
関市を離れ、岐阜市に着く。
岐阜市は以前来た時は岐阜城とか見学したので、まだ行っていないところを巡る。
崇福寺。(駐車場は道路沿いにある)
信長の岐阜入場とともに菩提寺となった。
庭園が美しい。
中には入らなかった。
次に正法寺。駐車場を探して迷ったが、境内に停めれた。
200円払って中に入ると、岐阜大仏が現れる。
日本三大仏の一つで、かご大仏と呼ばれている。
穏やかなお顔だ。
そして伊奈波神社へ。
ここも七五三のお参りの方がいらっしゃった。
上の家族はずっと写真を撮っていて、しびれを切らして撮ってしまった。
渡れないが石橋が残っている。
今日も階段を登って行く。
本殿拝殿。
山門。
楓稲荷神社。
最初の鳥居の写真を撮り直そうと思ったら、先ほどの家族はまだ写真を撮っていた。
一生もんやから、慎重なのはわかるけど・・・
これで岐阜市は終了。
神社から降りて走っていたら、ラーメン屋があったので入った。
タンメンが売りらしいが、僕はあまり好きでないので、オーダーは味噌ラーメン。(900円)
擦りニンニクは無料。
少しこってりしていたが、甘みはあり、僕の好きな味だった。
そして大垣市に入り、墨保一夜城へ。
ここは以前来たが休みで中には入れなかったのでリベンジだ。
運よく駐車場は空いていた。
秀吉が一夜にして作ったとされ、信長に認められる因になった。
美しい城だ。
今日は中に入れる。(200円)
ビデオでの解説があったので勉強した。
西側、天気が良くないのでよく見えないが伊吹山方面。
南側、左が長良川。
東側。
北側、岐阜城が見えるはずだが?
その後銭湯に行こうと思ったが、遅くなったので滋賀方面に車を走らせる。
伊吹山の頂上で泊まろうかと思ったが、有料道路が3000円以上もするし、来週から金額が半額になるというので、悔しくて断念した。
そして麓の道の駅「伊吹の里旬彩の森」へ。
ここも比較的こじんまりとしている。
ここは初めてやってきた。
少し右に傾いているが、トイレの近くに停めた。
今日は運転しているときに、少し眠たくなった。
明日はまずゆったりと銭湯に浸かり、琵琶湖方面へ行ってみよう。
ところで今年も松山市であるエリエール女子ゴルフへ行こうと思っていたら、今開催しているではないか。
わかっていたら、四国に渡り松山へ行けばよかった。
残念!
今日の走行路
走行距離79km
↓ よろしければポチっとしてくだい。
【これまでの車中泊の旅】
リンク貼り付けました。
↓ 旅の文字をクリックすると、その旅の初日のブログが見れます。
最後まで進むと前後のブログが見れます。
・蝦夷の旅